宇南杖道会へようこそ!
・沿革:昭和62年、宇都宮南警察署の協力により地域親睦団体(杖道教室)として発足。平成15年には全日本剣道連盟東京杖道部会に加入し、宇南杖道会と改名して現在に至る。
・目的:日本古来の武道の稽古を通じ、五常の精神(仁・義・礼・智・信)を養います。全剣連制定杖道を中心に、神道夢想流杖術、内田流短杖術なども併せて稽古を楽しみましょう。
・稽古日時:毎週火曜日(20時〜21時30分)
・稽古場所:栃木県警察宇都宮南警察署武道場
・師範:菅沼 益(全剣連東京杖道部会理事、杖道教士七段、松濤館流空手道七段)
・入会資格:年齢経験不問。見学は随時受け付けております。申込フォームへお進みください。ご質問・ご意見も承ります。
X公式アカウントUnanjodo
更新履歴
2024.10.10:体育の日(古っ)にX始めました
2024.6.19:「小休止>あなフク!」に第三回を追加
2024.6.13:「つながる」に東都日経杖道会様を追加
2024.6.12:「つながる」に桃林杖道会様を追加、「小休止>ミネ三」が何をするつもりだったか鋭意思い出し中!
大会・審査
2025.3.15:東京都剣道連盟杖道五段以下審査会において福冨が四段、後藤、福富が三段に合格しました。おめでとうございます。
2024.10.26:東京都剣道連盟杖道五段以下審査会において黒田が二段、佐藤が三段に合格しました。これからも精進しましょう。
2024.10.13:第51回全日本杖道大会結果:五段の部で吉成・谷田ペアが2回戦惜敗。お疲れさまでした。
2024.7.27:第35回東京都杖道大会結果:五段の部で松枝・谷田ペアがベスト4、二段の部で佐藤・福冨ペアがベスト4。表彰台まであと一歩のところでした。