住みよいまちづくりを目指して、町内会・自治会に関わる人や関心のある人が集まり、意見交換できる場をめざします。
宇治市内には、町内会・自治会が約600団体あります。
それぞれの町内会・自治会には、抱える悩み事もあれば、優れた取り組みもあります。
その悩み事や取り組みを共有し、今後のそれぞれの活動の参考にすること。
町内会・自治会の活動に関わる人が他団体と交流することで、気軽に相談し合えるネットワークを構築すること。
これが、この宇治市町内会・自治会交流会の目的です。
2025(令和7)年6月1日に実行委員会を設立し、第1回目の交流会イベントを6月29日に開催いたしました。
多くの町内会・自治会の方々がお集まりになり、よりよりまちづくり、住みよいまちづくりのきっかけになることを願います。
【主催】宇治市町内会・自治会交流会実行委員会
【後援・協力】宇治市
【日時】2025(令和7)年 6月29日(日)10:00~12:00
【会場】宇治市生涯学習センター 第1ホール
※今回の交流会は、多数の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
交流会の参加のほか、実行委員メンバーも随時募集しております。
交流会の開催情報などは、このホームページにも随時掲載しますが、LINEオープンチャットやEメールアドレスをご登録いただいた方に能動的に発信する予定です。
下記の「ご登録のお願い」ボタンから登録方法をご確認ください。