Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
UENO PROJECT
Home
UENO PROJECTとは
地域史編纂
観光地マネジメント
教育・学習
UENO PROJECT
Home
UENO PROJECTとは
地域史編纂
観光地マネジメント
教育・学習
More
Home
UENO PROJECTとは
地域史編纂
観光地マネジメント
教育・学習
教育・学習プロジェクトについて
貴重な自然・文化資源が残り、かつ東京における芸術拠点である上野にて、
首都大学東京の学生向けの教育・学習のプログラムを実施させていただいています。
特に、上野のれん会による留学生を対象とした日本文化体験プログラムは毎回好評となっています。
下町風俗資料館などの見学、着付け体験、老舗料理店での懇親会など、
魅力的な体験を数多くご提供いただいています。
また、大学提供の野外実習にて、
上野を通した資源マネジメントの授業を行なっています。
活動歴
2014.10.00 土居園長による首都大学東京の学生向け授業(自然環境管理学など)始まる
2015.01.00 上野のれん会主催の日本文化体験プログラムとのコラボ始まる
2016.11.00 ラスコー展に招待いただく
2017.04.00 首都大学東京の上野での学部生向け野外授業(観光資源論)始まる
日本文化体験プログラム
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse