平成16年10月20日発行協会だより より抜粋

広報部トピックス

学  校  紹  介

○ 黒 部 市 立 三 日 市 小 学 校 ○

① 豊かな教育環境の学舎

② 児童の安全を考慮した学舎

③ 生涯学習や地域に開かれた学舎

④ 恵まれた周辺環境を生かす学舎

⑤ バリアフリーの学舎

 夏季休業中に、地区の事務研究会で施設見学をさせていただきました。


 校舎は明るく開放感にあふれ、木の香りがとても印象的で温もりのある空間に感じられました。

 (平成16年1月の始業式に移転・新築された校舎で子どもたちが学んでいます。8月にグラウンドが完成し、現在は来春の竣工に向けて体育館の工事が行われています。)


 教室棟は教室と廊下の間仕切り壁が可動し、広い廊下も利用して学年・学団での活動が可能となっています。

 各階にDEN(隠れ家)と呼ばれる小部屋があり、友達との交流ができます。

 学年の教室横には準備室があり学年教材や児童の道具を整理できますし、各教室前には更衣用カーテンも設置されています。


 また準備室の収納棚がワゴン式に取り出し移動が可能になっていたり、教室の仕切り棚(裏面はマグネットと画鋲掲示が可能)や、スタッキングできる机・椅子、収納ゴミ箱等、工夫にあふれた備品がたくさんありました。

(保健室にはシャワールーム&畳の相談室あり!)


 一般開放施設にはランチルームに併設して音楽室があり、ステージを利用した講演会・コンサートも可能となっています。

 ホールの窓側からは(教室棟の窓からも)北アルプスの山並みが望めます。


 すばらしい環境で学べる子どもたちは本当に幸せですね。

 建設に際して教職員の皆様が基本設計から建築設計、備品の選定と何度も図面やカタログを照らし合わせ現場の意見を盛り込むため試行錯誤されたと伺いました。


 施設見学を終え(ちょっぴりため息…)自校に帰り改めて子どもたちのため少しでもよりよい環境改善ができるよう働きかけていきたいと思いました。


(文責 広報部)

三 日 市 小 学 校 見 取 図

ふれあいホール

天井が高く開放感にあふれた

ランチルーム

児 童 玄 関

吹き抜けのステンドグラス窓

畳  デ  ン

子どもたちが楽しく活動できそう

理  科  室

いすが机に引っ掛けられるので

掃除がしやすい

準備室収納棚

収納と利便性が考えられている

2階教室前廊下

明るく広い木の床の廊下

間仕切り壁を移動し更にスペースを確保できる

○ 三日市小学校の主任さんのコメント ○

「今年4月から、新しい校舎に赴任しました。木のぬくもりを感じながら仕事ができます。

 また児童玄関にある春夏秋冬のステンドグラスをみるとリラックスしますし活力も湧いてきます。

 とにかく汚れは早めに、見つけたらすぐ対処するよう心掛けています。

 各所に配置した部屋やスペースは少人数授業やグループ学習など多様な学習形態に対応でき、とても有効に活用されています」