津波対策は地区住民のために!
「地区住民による津波防災対策計画立案のための手引き」

回公開検討会

更新記録

2022年11月7日 開催記録を公開

2022年9月29日 事情により、プログラムの一部を変更しました。

2022年8月30日 基調講演の講演概要を公開 

2022年8月25日 基調講演の講演題目を公開

2022年8月20 開催案内を公開

開催案内

開催日時:2022年930日 ()14時~17時(13時40分開場)

主催:国際津波防災学会津波防災対策検討分科会

開催場所:ネット空間(ZOOM会議システムによるオンライン開催)

事前登録者には、前日までに会議IDとパスワードをお知らせします。

参加費:無料

定員:100名(先着順)

事前登録が必須です。以下のサイトからご登録ください。

https://forms.gle/mKTvhrEkR9BcuBix7


趣 旨

 中央防災会議は 2019年5月 31 日に南海トラフ地震防災対策推進基本計画を 決定した。また、2021 年 12 月 21 日には、日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震 の被害想定が公表された。東日本大震災復興事業計画を決定した当時の混乱を 教訓とすると、南海トラフ地震および日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震によ り来襲が予想される巨大津波に対する各地区の津波防災対策計画を立案する際、あるいは従来の地区津波防災対策計画を見直す際には、津波災害対策に関心を 持つ住民が、市町村行政担当職員と協力して、その実情に合わせて、自立的に、 常日頃から話し合い、防潮堤や津波避難訓練などに限定することなく、短期的・長期的な津波防災対策を十分に評価できるようになっている必要があると考え られる。しかし、津波の予測結果の理解や各種津波防災対策手法の評価には専 門的知識が必要である。このため、地区住民が津波防災対策計画を立案する際 の参考となる「手引き」が提供されていることが強く望まれる。このような地 区の実情に合わせた津波防災対策計画の策定に特化した「手引き」を、産学官、 市民団体、その他の多様な関係者が分野横断的に協働して 2024 年を目途に公表 することを目指して、2019 年 10 月に国際津波防災学会に津波防災対策検討分科 会が設立された。

2022年2月 15 日に開催された第3回公開検討会では、「地区住民による津波防災対策計画立案のためのガイドライン」の目次の詳細などについての意見を広く求めた。今回の第4回公開検討会では、前回の参加者のご意見、ご提案を踏まえて作成した「地区住民による津波防災対策計画立案のための手引き」の内容の詳細案と編集・公開・普及計画案に関する意見を広く求めることを目的として開催する。

参考:回公開検討会 開催記録


プログラム(変更前)

13:40 開場
14:00 開会挨拶・趣旨説明
市川 洋(津波防災対策検討分科会 幹事)

14:05 第 1 部 基調講演
座長 増田 光一(津波防災対策検討分科会 相談役)

講演1(14:05-14;30)
講演題目 津波防災対策としての防潮堤の利点と課題
講師   平石 哲也(京都大学防災研究所流域災害研究センター 教授)
   講演概要

講演2(14:30-14;55
講演題目
 津波シミュレーション結果を利用した津波防災地域づくり~その現状と課題~
講師   西岡 陽一(国際航業(株)公共コンサルタント事業部DX国土強靭化推進室 防災・環境保全担当部長 )
   講演概要

14:55 休憩

15:05 第 2 部 「手引き」の内容の詳細案

第 1 章及び第 2 章(15:05-15;45)
市川 洋(津波防災対策検討分科会 幹事)

第 3 章及び第 4 章(15:45-16;25)
浜田英外(津波防災対策検討分科会 幹事)

16:25 第 3 部 「手引き」の編集・公開・普及計画案

説明 浜田英外(津波防災対策検討分科会 幹事)

16:55 閉会挨拶
浜田英外(津波防災対策検討分科会 幹事)

17:00 解散


プログラム(変更

13:30 開場
14:00 開会挨拶・趣旨説明
市川 洋(津波防災対策検討分科会 幹事)

14:05 1 「手引き」の編集・公開・普及計画案

説明 浜田英外(津波防災対策検討分科会 幹事)

14:35 2 基調講演
座長 増田 光一(津波防災対策検討分科会 相談役)

講演1(14:35-15:00
講演題目 津波シミュレーション結果を利用した津波防災地域づくり~その現状と課題~
講師   西岡 陽一(国際航業(株)公共コンサルタント事業部DX国土強靭化推進室 防災・環境保全担当部長 )
   
講演概要

講演1(15:00-15:25
講演題目 津波防災対策としての防潮堤の利点と課題
講師   平石 哲也(京都大学防災研究所流域災害研究センター 教授)
   
講演概要

15:25 休憩

15:35 3 「手引き」の内容の詳細案 

   資料:「手引き」案 Ver.5.2(PDF)模擬実践例1(PDF)

第 1 章及び第 2 章(15:35-16:15)  
市川 洋(津波防災対策検討分科会 幹事)

第 3 章及び第 4 章(16:15-16;55)  
浜田英外(津波防災対策検討分科会 幹事)

16:55 閉会挨拶
浜田英外(津波防災対策検討分科会 幹事)

17:00 解散

開催報告

  後日公開