今年も8月14日(木)と15日(金)の2日間、設楽町役場津具総合支所駐車場にて[つぐ盆踊り]を開催します。
14日は、午後5時から津具出身者を中心としたバンド演奏。そして午後8時から午前0時まで盆踊りを実施します。
15日は、午後7時から津具スポーツ広場にて手筒花火の奉納、午後8時からは津具八幡宮周辺にて打ち上げ花火を実施し、その後午前0時まで盆踊りを行います。
両日とも、飲食物屋台や縁日屋台の出店も予定しております。
津具地区住民のみなさんだけでなく、帰省された方や設楽町内外の多くの方々に訪れていただき、津具の盆を楽しんでいただけたらと思いますので、みなさんお誘い合わせの上、盆踊り会場までお越し下さい
津具盆踊り運営協力費(寄付金)のお願い
つぐ盆踊り実行委員会は、歴史ある盆踊りを、後世に残すべく集まった有志メンバーで運営しています。
毎年、津具の皆様から心温まる寄付をいただき、また設楽町からも補助金をいただきながら運営をしていますが、今後は町の補助金に頼らない運営が必要だと考えています。
そこで、今後も津具盆踊りを続けていくため、この公式LINEに参加されている津具地区以外の方々にもご協力いただけたらと思い、寄付のお願いをさせていただきました。 寄付金額については、一口2,000円(2,000円以上)とさせていただき、ご協力いただける方は、8月10日(日)までに下記の口座までお振り込みいただきますよう、お願い申し上げます。
[振込先] 愛知東農協・津具支店 普通0052694
ツグボンオドリジッコウイインカイ カイチョウ イマイズミイツシ
いただいた寄付金については、会場設置費、警備費、宣伝・広告費等、盆踊り運営に係る費用に全額使用させていただきます。 ご無理のない範囲で結構ですので、多くの方々からのご協力をお願い致します。