2021.01.17.

TPチャートワークショップ開催報告

TPチャートがとても分かりやすいので、これをさらに発展させて、コース改善のため、またFDのためのワークショップを企画したり、ワークシートを作れないかと考えています。

そのワークショップを企画するためにも、TPチャート作成者を増やそうと、毎月第3日曜日に作成のみのワークショップを開催しています。1月17日20時からワークショップを開催しました。

今回は海外の方に多く来てもらおうと日本時間の夜に設定しました。申し込みは10名、参加者は8名でした。

狙い通り、ヨーロッパからの参加者が6名、ブラジルから1名、日本からは1名でした。

インターネット状況はどうだろうかと心配しましたが、zoomとグーグルスライド、どちらも動いているようです。(カメラオフにしている方が多いですが)

同じ語学教師ですが、背景が違うのか最初の共有の時間は話し合う時間が足りなかったという方が多かったです。

終わってから、少しヨーロッパのご事情を聴いたのですが、ハンガリーではまだティーチングポートフォリオを書く習慣はないとのことでした。先生方独自の方針で教えているとのことです。

アンケートの結果は、多くのみなさま、満足していただいたようでほっとしております。TPチャートのフィードバックがほしいという意見もありました。

来月開催もがんばります。