外国語教員のための
TPチャートワークショップ

Reflect and share through TPC

外国語教員のためのTPチャートワークショップ関連の情報をお伝えします。

主に奈良教育大学の阪上彩子が書いています。

ご連絡は問い合わせフォームよりよろしくお願いします。

TPチャートとは、よりよい教育に向けて自分の教育活動について俯瞰的にふりかえって、軸としての理念を見出し、方針方法を対応づけ、将来の目標を設定するワークシートです。

2019年8月に日本語教師のためのTPチャート講座で栗田先生・吉田先生(東京大学)からTPチャートについて教わりました。

詳しくは栗田先生のホームページをご覧ください。

http://a4tp.info/tpchart/

先生方のホームページにTPチャート作成の動画の掲載されていて、自分でも作れるようになっているのですが、TPチャートはほかの人に説明したり、話し合ったりすることで、自分の教育活動をより深くふりかえることができます。

『Career Guidance』2018.MAYの記事もとても分かりやすいです。

http://souken.shingakunet.com/career_g/2018/05/2018_cg422_13.pdf