DENEN Co. Ltd 記事(転載)
いつ自分または自分の大切な人の身に災害が降りかかるかわかりません。
そんな時、まず第一に気がかりなのは、家族、親戚、知人の安否情報ではないでしょうか?
しかし災害後はインフラが崩壊していることもあり、正確な情報を入手することは容易ではありません。
ましてや、家族や友人などの特定された個人の安否を確かめることは非常に困難となっています。
実際、東日本大震災の時には、多くの人が携帯電話での通話による安否確認を試みて、電話が輻輳(寄り集まって込み合うこと)する事態となりました。
通信量が膨大なものとなり、キャリア毎のパケット通信規制は最大7割、通話規制は最大で9割にも上ったと言います。
このことは、被災地の命に関わる緊急の電話を妨げたとして問題にもなりました。
このことから、電話は安否確認に不向きであることが分かります。
確実に大切な人の安否を確認したいと考えている方は、電話以外の安否確認ツールを導入しましょう!
そこで今回は、本当に使える安否確認ツール5選を徹底比較してご紹介していきます。
※2018年9月21日更新