~世界の金型を造る~トップ金属工業
トップ金属工業は、自動車業界向けプレス用金型を製作するための大型加工機を駆使し、常に設備更新を図り先端のモノづくりを維持し続けるモノづくりの会社です。創業から60年を超え、これまで培ってきたテクニックやノウハウを継承しつつも既存の形を打ち破り、新しい手法で文理、経験にかかわらず、ベテランと若手社員が革新的なものづくりに励んでいます。
私たちは業界トップを目指して、また日本から世界へ向けたプレス金型の供給を目指し、未来のトップ金属工業を支えて頂けるチャレンジャーをお待ちしています。
私たちの経営方針は「誠実を旨とし技術向上に努め社業の発展と社員の幸福を計る」です。まず、自分自身、仕事に真摯であることを大切にし、技術向上への努力を怠らないことが社員一人一人の幸福につながるものと信じています。ものづくりの基礎は人です。トップ金属は日本のものづくりの基礎を支えるため、誠実で向上心のある人材を求めています。
採用情報 生産技術職、製造技術職、営業技術職
採用区分 新卒者・一般(実務経験要)
給与 当社給与規定による ※別途、お問合せ下さい
諸手当 家族・住宅・皆勤・勤務手当・役職手当・時間外手当
昇給 年1回(当社給与規定及び職能資格制度規定に基づく)
賞与 年3回(業績に応じて夏・冬・期末に支給)
勤務時間 8:10~17:00(実働8時時間)
休日・休暇 年間休日110日(当社カレンダーによる) 2023年4月より
有給休暇 慶弔、特別休暇、年末年始、GW、夏季休暇
定年 満60歳(再雇用制度あり)
退職金 当社退職金規定による
社会保険 健康、厚生年金、雇用、労災
福利厚生 再雇用制度、社内預金制度、職能資格制度、退職金規定、永年勤続表彰制度、
私的労災補償規定、財形預金等
選考方法 書類・面接・筆記(一般常識)にて採用試験を実施
申込方法 下部、エントリーフォームより受付
採用実績 大学卒 短大卒 高校卒
令和6年 1 0 1
令和5年 1 1 0
令和4年 0 1 2
令和3年 0 1 2
令和2年 1 2 0
採用実績 山口東京理科大学、流通科学大学、大阪経済大学、同志社大学、
広島工業大学、愛媛大学、大阪工業大学、追手門学院大学、
中国職業能力開発大学校、桃山学院大学、関西外国語大学、慶応大学、
島根県立大学、帝塚山大学、近畿大学、日本文理大学、福岡大学、
島根職業能力開発短期大学、松江工業高等専門学校、九州産業大学、
島根県立東部高等技術校、広島経済大学、広島大学
人事担当者 江津工場 管理課 大林 睦
TEL:0855-55-0567 FXA:0855-55-0587
E-mail:a.obayashi@topdie.co.jp