これまでの見学会をご覧になるには→
場所 森のホール21 小ホール
日時 2022年12月9日(金) 14時~16時
定員 250人 参加費 無料
戦国時代には 松戸市の北部に 小金城という規模の大きな城がありました。 江戸時代には 廃城となり, 跡地の一部は 大谷口村という村になりました。
戦乱の世から 平和な時代へと転換し, 村と百姓が 主人公の時代になったのです。 今回の講演では 大谷口村の大熊家に伝わった 古文書を読み解いて、
江戸時代の村人たちが 自主的に 定めた掟や, 領主に対しても 言うべきことは言う たくましい村人たちの姿について お話しします。