月をスマホ・タブレットで写す会1
2025.5.6
2025.5.6
ゴールデンウィークの最終日となったこの日は、望遠鏡から見た時の迫力のある月の写真を、自分のスマートフォンやタブレットで撮影できるという行事を開催しました。
日中は雲が目立っていたものの、開催時間には晴れ、夜空に月が輝いていました。
この日は木星が時間とともにどんどん低くなって見えなくなってしまうので、早めに木星を望遠鏡で観察。木星の4つの衛星をくっきりと見ることができました。
お子さん連れの参加者も訪れ、望遠鏡を覗くと目の前に広がる月面に驚きの声をあげていました。「ぼこぼこしてる!」「明るいところと暗いところがあるのはなんで?」など、夢中になって望遠鏡を覗いていました。
その後は、講師の先生お手製の道具を望遠鏡に取り付け、スマートフォンやタブレットで撮影しました。望遠鏡を覗いた時の感動をそのまま持ち帰ることができます。(掲載している写真は、当日スマホで撮影した月の写真です。)
来月の6月5日にも同じ行事を開催しますので、5月に参加できなかった方はぜひお越しください。事前申し込みせずに、当日直接参加することも可能です。