大人の工作教室~トコトコ人形づくり
2024.10.19
2024.10.19
大人同士で物づくりを楽しむことを目的とした「大人の工作教室」。
今年は昨年に引き続き、坂道をトコトコくだる木製のペンギン人形づくりをしました。
板は講師の先生が事前にペンギンの形に切ってくれているので、作業は組み立てのみですが、最後に坂をトコトコと歩くためにはバランスが重要!足の湾曲の具合や重りを追加するなどして、バランスを調整するのですが、1つ1つ違うペンギンたちなので、自分の感覚で試行錯誤することが大切になってきます。
一番のりですんなり完成させたのは、80代の女性の方。なんと工作などはしたことなく、物づくりは初めてとのこと。本人や一緒に来た娘さんも隠されていた意外な才能にビックリ。
他の方も、日頃工作などはしないという方ばかりで、苦戦しながらも黙々と物づくりに没頭している様子でした。「子どもの頃を思い出す」という方もいれば、「子どもの時もっとやっていれば今日上手につくれたかも!」という方も。もちろん今からでも遅くありません。自分がどんどん上手になっていく経験は、いくつになっても楽しいものです。
令和7年度の大人の工作教室は「懐かしのガリガリするアレ」を開催予定ですので、お楽しみに!