紫金山・アトラス彗星観測会/スーパームーン観測会
2024.10.17
2024.10.17
1年で一番地球に近づき、月が大きく見える「スーパームーン」を観測する会を開催しました。
そして、同日には急遽「紫金山・アトラス彗星観測会」も開催!近日話題になっていた彗星をせっかくなので観察しようということで、スーパームーン観測会より早い時間に開催しました。
当日の天気予報は晴れ。日没後にひときわ輝く金星を目印に、その斜め45度あたりの位置を確認しますが、なんとその位置には雲が……1時間の開催時間中にどうにか雲が流れてくれないかと粘りましたが、雲は動かず、双眼鏡を構えてみんなで待ちましたが、この日は見ることができませんでした。
その後のスーパームーン観測会の時間は、先ほどの雲が嘘のように晴れわたり、煌々と満月が輝いていました。望遠鏡には長い列ができ、大人も子どもも秋の満月を楽しみました。
彗星については、講師の先生が10月20日までの彗星の位置や見る方法をまとめた資料を配ってくれたので、その後、快晴となった20日には「資料を参考に彗星を見ることができました!」との報告と共に綺麗な写真が送られてきました。
寒さも忘れるほど秋の夜空に夢中になった1日でした。
2024.10.20(写真:関根 健太郎さん)