2025/5/2
NHK学生ロボコン2025 2次ビデオ審査の結果、TomiRoboは「不合格」となりましたことを報告させていただきます。
ご支援、応援して頂いた皆様の期待に添えない結果となったこと、お詫び申し上げます。
今回の成績を反省点とし、TomiRoboはこれからも活動に邁進して参ります。
今後とも、応援のほどよろしくお願い致します。
2025/4/11
今年3月13日に京都府亀岡市で開催された関西春ロボコン2025に出場しました。
TomiRoboからは3機のロボットが出場し、
「TR 乙の亀よりメカのカメ」がTHE関西春ロボコン賞を受賞しました。
改めまして、ご協力、ご支援いただきました皆様に心から感謝申し上げます。
これからもより良い結果を残せるよう邁進してまいりますので、
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。
2025/3/28
先日3/28、浜松市にあるローランド ディー.ジー.株式会社様へ企業見学に伺いました。
会社の説明や製品の体験、OBの方々との交流など、貴重な機会を頂き誠にありがとうございました。
また、ローランド ディー.ジー.様より、創造工学センター向けに3D切削加工機「SRM-20」を寄贈して頂きました。重ねて感謝申し上げます。
2024/12/24
12/18~20に開催された第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2024)に参加しました。
富山大学ロボコンプロジェクトが出場したレスキューロボットコンテストに向けて製作したロボットについて発表させていただきました。
今後とも、応援のほどよろしくお願いいたします。
2024/8/20
今年8月10日・11日に開催されたレスキューロボットコンテスト2024に出場しました。
大会の結果は、
ファーストステージ3位
ファイナルステージ4位
総合得点は632点を獲得し、チーム最高記録の4位を獲得しました。
また、今回製作したロボットの1号機「花子」(画像右側)が、ベストロボット賞を受賞し、副賞として株式会社GRIPS様から3Dプリンターのフィラメントを頂きました。ありがとうございます。
改めまして、ご協力、ご支援いただきました皆様に心から感謝申し上げます。
今後とも、応援のほどよろしくお願いいたします。
2024/8/20
8月3日に開催された富山大学のオープンキャンパスに参加いたしました。
来校者への案内は1年生が主体となって行い、TomiRoboの活動紹介、ロボットの展示などを行いました。
改めて、今回のオープンキャンパスにお越しくださった皆様、誠にありがとうございました。
2024/4/30
NHK学生ロボコン2024の第二次ビデオ審査の結果、 残念ながら不合格となりましたことを報告致します。
応援してくださった皆様の期待に応えることが出来ず申し訳ありませんでした。
今回の反省点を活用しこれからも部員一同、全力で活動を続けて参ります。
今後とも、応援のほどよろしくお願いいたします。
2024/2/2
2023/12/15
2023/11/12
富山市にある、ショッピングセンター「アリス」にて展示会を行いました。
今年度のNHK杯やレスキューロボットコンテストで使用したロボットの展示を行いました。個々の機構の説明をはじめ、ロボコンの知名度向上に向けて部員たちで努めました。
また、学内ロボコンで製作したロボットを用いて、子どもを中心とした多くの方々に操縦体験ができるようにしました。
ご来場いただきました方々、ありがとうございました。
2023/11/11
2023/10/20
2023/09/30
9月30日に今年入った新入生対象の学内ロボコンを開催しました。
今回の競技内容は、自立走行・ボールを回収から発射まで行うものでした。
設計担当と電装担当は初の実機製作の中、ロボットを作り上げることができました。また、制御担当は先輩が開講したROS2講習で学んだ内容を生かしてロボットを制御しました。
新入生全員、この大会で身につけたことを今後のロボコン活動にも活かしていきたいです。
2023/08/12
レスキューロボットコンテストに出場しました。
悔しくもファイナルステージに進むことは出来ませんでした。
応援してくださった皆さんありがとうございました。
大会での経験を活かし今後のロボット開発に励みます。
今後とも応援よろしくお願いします。
2023/08/06
富山大学ダイバーシティ推進センターより取材を受けました。
大会での様子や、部員のTomiRoboへの思いがまとめられています。
詳細は以下のページでご覧いただけます。
富山大学ロボコンプロジェクト TomiRoboのメンバーにインタビューを実施
2023/06/23
レスキューロボットコンテストオンライン予選が無事終了しました!競技の結果チャレンジ枠として本選に出場します!
応援していただいた皆様ありがとうございました。階段踏破など課題を洗い出し、本選まであと少し頑張ります!
2023/06/04
6月4日に開催されたNHK学生ロボコンに出場しました。
結果は予選リーグ敗退と、悔しい結果に終わってしまいましたが、多くの反省と様々な経験を得ることができました。
また、東京エレクトロン株式会社様より特別賞をいただくことができました。ありがとうございました。
今回、NHK学生ロボコンに出場できたのは、TomiRoboメンバーや先生方、他大さんなど、多くの協力があったためです。
今後とも多くの人に支えられていることを忘れずに、活動していきたいと思います。
来年度は今までのTomiRoboを覆すような結果を持って帰ります。期待しててね!!