東京都ユネスコ連絡協議会

UNESCOとは

 1945年11月に設立され、パリに本部を置く国際連合教育科学文化機関(UNESCO)です。第二次世界大戦への反省から、教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的としています。日本は1951年7月に加盟して、60番目の加盟国になりました。

民間ユネスコ運動とは

 戦後間もない1947年、UNESCO憲章に共鳴し、平和を願った⽇本の市⺠によりスタートしたのが、⺠間ユネスコ運動です1947年7月19日、世界で初めて市民による民間ユネスコ運動が日本の仙台で始まり、今では全世界に広がっています。現在、世界で4000、国内では270を超えるユネスコ協会・クラブが様々な活動に取り組んでいます。 国内のユネスコ協会・クラブは日本ユネスコ協会連盟の構成団体会員として、ウクライナ緊急⽀援、世界寺⼦屋運動、世界遺産修復活動、未来遺産運動、災害こども教育⽀援など、様々な活動に取り組んでおり、都内のユネスコ協会・クラブも共に活動しています。関連サイト:日本ユネスコ協会連盟HP

東京都ユネスコ連絡協議会(都ユ連)とは

 東京都ユネスコ連絡協議会は、ユネスコの理念である平和の⽂化構築に向けた活動を⾏っている都内25のユネスコ協会・クラブの連絡協議会です。 都ユ連研修会・2000人プロジェクト・関東ブロック・ユネスコ活動研究会(2023年)など、都ユ連独自の企画も展開しています。

(玉川上水プロジェクト)講演会「世界遺産の魅力」.pdf
港ユネスコ協会_メキシコ料理教室.pdf
令和版!平和の鐘を鳴らそうプロジェクト.pdf
(都ユ連交流有志の会)屋形船 QR URL 両用.pdf
はにわ.pdf

国際理解講演会「はにわを楽しむ」

   「こども世界遺産クイズ」2023年度

お知らせ・イベントスケジュール

2024.7.13 講演会「世界遺産の魅力~玉川上水の魅力~」(世界遺産登録を目指す玉川上水プロジェクト)

2024.7.20 国際理解講演会「さまざまなものを運ぶ~海の流れのはなし」(港ユネスコ協会)

2024.7.27  世界の料理「メキシコ料理教室」(港ユネスコ協会)

2024.8.4    文化講座歴史で辿るパリと近郊の世界遺産」(異文化アカデミー)

2024.8.4    講演会&平和ビンゴ「令和版! 平和の鐘を鳴らそうプロジェクト」(渋谷ユネスコ協会・ユネスコ協会青年会員有志)

2024.8.8   「こども世界遺産クイズ」桜田学校課外授業 (主催 港区立生涯学習線センター)

2024.8.31 「屋形船で夕涼みをする会」(都ユ連有志の会)

2024.10.12 2024 関東ブロック大会 in 茨城(土浦市・つくば国際大学)

2024.10.26 国際理解講演会「はにわを楽しむ」(港ユネスコ協会)

2024.11.23 第80回 日本ユネスコ運動 全国大会 in 新居浜(申込締切8月30日17:00)


アーカイブス

2024.7.7   上映会「気候変動について考える映画」(杉並ユネスコ協会)

2024.7.7   上映会&対談「ヒロシマ・ナガサキ・オキナワから平和を考える」(中央区ユネスコ協会)

2024.6.24~6.30  美術展「ヒト展」(渋谷ユネスコ協会)

2024.6.22 研究会(講演会)「外国人材受け入れと留学生-多文化共創を目指して」(ユネスコ・アルム二・クラブ)

2024.5.18   【異文化アカデミー】「ラトビア   歌と踊りの祭典」

2024.3.24   【異文化アカデミー】ギャラリーツアー「異文化交流と日本の建物」

2023.7.31   【こども世界遺産クイズ】 桜田学校課外授業 主催 港区立生涯学習センター (港区役所の公式YouTubeチャンネルで公開)