第19回 東京都作業療法学会

開催日:202372[日]

会場:順天堂大学

 (現地開催+アーカイブ配信)



〈学会テーマ〉

"Face to Face" 

— 作業で結ぶ 東京の未来

アーカイブ視聴申込はこちらから  
お陰様で現地開催およびアーカイブ視聴期間は終了いたしました!多くの皆様お申し込みとご参加有難うございました!

会員3000円 、非会員4000円  :アーカイブは東京都以外の方でもお申込み可。

東京都作業療法士会ホームページ内の鍵付きリンクページにて閲覧いただけます。お申込み頂いた方にはイベントペイから閲覧ページとパスワードのご案内があります。もしメールが届かない場合は大変お手数ですが下記までご連絡ください。

お問合せ先:tokyo.ot.congress@gmail.com

第19回 東京都作業療法学会に関して



演題登録システム

(登録期間  2023年2月1日12:00〜3月31日  

4月15日 23:00 ※締切となりました。ご登録ありがとうございました。

教育講演

細川 寛将 先生     イチロウ株式会社


「 OTのキャリアデザイン 」

特別講演

澤田 辰徳 先生       東京工科大学


「 人・作業・環境」再考 ~東京という環境から作業を紡ぐ~

シンポジウム

テーマ : 自分たちの作業療法〜未来に向けて

シンポジスト:

・(病院)荏原病院  大村隼人氏

・(教員)東京工科大学  池田晋平氏

・(行政)中野区役所  齊藤洸太氏 

・(小児分野)多摩緑成会  緑成会整育園  山崎仁智氏

・(精神分野)三軒茶屋診療所  東京リワークセンター 佐藤俊之氏

座長:台東区立台東病院 楠本直紀氏


Q&A(右のタブで折りたたみ表示/非表示)


Q1.【公募企画について】講演以外、例えば、カフェ形式や相談ブース的なことも可能でしょうか?
A1.   ご自由にお使いいただければと考えております。ただ、会場が一般の方には開放しないことだけご承知おき下さい。

Q2.【公募企画について】謝礼・交通費などはだしてもらえるのでしょうか?
A2.   謝礼・交通費などのコストは応募者の方のご負担となります。

Q3.【公募企画について】当日参加できないのですが、動画配信ありますか?
A3.   公募企画は後日録画配信を予定しております。しかし、内容に寄っては配信が難しい場合もあります。


Q4.【参加登録について】アーカイブ配信はいつからいつまで配信される予定ですか
A3.   学会終了後、10日前後で配信開始。その後、1ヶ月は配信する予定です。


Q5.【参加登録について】養成校の学生で一年生ですが、参加可能でしょうか
A5.   養成校の学生であれば、参加は可能です。


Q6.【参加登録について】申し込みの区分を間違って申し込んでしまいました。どうすれば良いですか
A6.   次の連絡先に、件名にお問合せ概要がわかるタイトルでご連絡ください。

         お問い合わせ先:tokyo.ot.congress@gmail.com

Q7.【参加登録について】領収書はもらえるのでしょうか
A7.   申込後に送られてくるメールに記載してあるURLからダウンロードできます。


Q8.【参加登録について】子供を連れての参加は可能ですか?  
A8.   今回は規模から考えてもお子さんが1日を満足に過ごせるスペースがなく、会場内の飲食禁止など、制約もかなり厳しいかと思います。国際会議場やホテルと異なり、大学の一部であるため、お子さんへの配慮がほとんどありません。これらも踏まえ、満足にご参加いただけるか、心配な面は多々ありますが、その様な中、学びたい方々を拒むものではないと考えています。会場内で静粛を保てるか、飲食を我慢できるかなど、基本的な事項がお守りいただければご一緒での参加は可能と考えます。 


Q9.【参加登録について】一般演題発表の演者ですが、事前参加登録は必要ですか?  
A9.   発表の事前準備なども必要なので、必ず事前登録を行ってください。5/31までに事前登録を済ませると事前割引がありお得です。


Q10.【参加登録について】現地参加とアーカイブ参加の違いを教えてください、参加できるセッションに違いはありますか?     
A10.   Liveで行うオンライン参加と異なり、アーカイブ参加は録画した映像を視聴する形になりますので、録画できない企画(例えばワークショップなど)は視聴できない可能性があります。 


Q11.【その他参加ポイント、発表ポイントはどのように申請するのですか?  
A11.   基本的には参加登録時の情報を実行委員から申請するので、ご本人の行う手続きはありません。

詳しくは日本作業療法学会HPの生涯教育についての項目をご確認ください。

https://www.jaot.or.jp/continuing_education/


Q12.【当日の服装について】学会当日の服装に規定などあるのでしょうか?

A12.学会としてのドレスコードはございません。ただ、一般的な学会の場合、発表者は、スーツで登壇される方が多い傾向にあります。また、一般参加者の方は、華美な服装や過度にカジュアルな服装は避けていただくのがよろしいかと思います。こちらご参考になれば幸いです。


Q13.【撮影について】会場内で写真撮影等行っても大丈夫でしょうか?

A13.発表の撮影は、発表者が許可した場合のみ撮影可能です。そのほか、会場内での記念撮影などは周囲の方に配慮をしていただければ可としております。また、発表内容に関するもののSNSへの配信は不可となりますのでご注意ください。


A13.【学会の見方】初めての学会参加なので、有意義に過ごせるか不安です。

A14.基本的にはプログラムを参考に自分の興味のある演題や、講演などに参加してください(見たいものが重なってしまった場合は、後日アーカイブ配信がありますのでそちらでフォローも出来ます!)。そのほか、当日は領域別の相談ブースも設置してありますので、臨床でのお悩み相談や気になることを聞いてみるのも新たな気づきに繋がると思います。また、学会には様々な領域や年代のOTが集まります。せっかくの対面学会ですので、ぜひ名刺を用意していろいろなOTとつながりを作ってみませんか。思ってもいなかったつながりが作れたり、今後の人生を左右する出会いがあったりするかもしれません。いろいろな楽しみ方があるので、参加回数を重ねて、自分なりの楽しみ方をみつけてみてください。

ワークショップ

林 園子 先生     上原 亮介 先生  

一般社団法人ICTリハビリテーション研究会
3Dプリンタを用いた自助具作成の実際とアイデアワーク

定員あり30名
受付時に抽選券のお渡し。結果のアナウンスは学会長講演後。事前申込制となりました。

アフターコロナ実践報告会

報告者:

蒲田リハビリテーション病院 松本宗一郎氏 

株式会社ユニティプランニング 今井悠人氏 

うめだ・あけぼの学園  石井祐次氏

座長:聖路加国際病院 阿部幸太氏 


公募企画一覧(シンポジウム/ワークショップ/セミナー)


主催:一般社団法人 東京都作業療法士会

お問合せ先:tokyo.ot.congress@gmail.com

※件名にお問合せ概要がわかるタイトルの記載をお願いいたします。  

更新履歴  2023年

09月01日    アーカイブ配信期間終了(8月31日まで)を掲載
0703日    現地開催終了にて、学会抄録集、緊急告知ワークショップ事前申込を削除
06月30日    ワークショップ事前申込リンクを掲載
06月28日    緊急告知(メールのご確認のお願い)を掲載
06月26日    参加申込リンクを変更(現地参加のイベントペイでの申込終了・アーカイブのみ)
06月25日    ワークショップの定員を掲載
06月23日    会場案内を掲載
06月22日    スケジュールを掲載
06月20日    学会抄録集を掲載

06月17日 参加登録の詳細を修正掲載

06月16日 シンポジウム講演者の詳細を修正掲載

06月15日 Q&A追加記載(Q12~Q14)

06月09日 特別講演、ワークショップ(仮)題名を正式演題名へと修正掲載

05月31日    公募企画一覧を掲載

05月23日    シンポジウムアフターコロナ実践報告会を掲載

05月22日    Q&A追加掲載(Q8~Q11

05月18日    特別公演、教育セミナー、ワークショップを掲載

05月17日    「オンライン」を「アーカイブ」に修正記載

0510日    Q&A追加掲載(Q4~Q7)

04月22日    Q&A掲載開始

04月18日    出張願い リンク掲載

04月16日    事前参加申込期間を掲載

04月15日    事前参加申込へのリンクを掲載

04月13日    参加費についての案内を掲載

04月05日    公募企画募集についてを修正掲載

03月31日    演題募集登録期間の延長を掲載

03月29日    公募企画募集についてを掲載

01月30日    若手セッションと若手奨励賞についてを掲載

01月29日    演題登録支援についてを掲載

01月28日    開催概要・演題募集要項を掲載

0127日 ウェブサイト公開