(といら~く)
toiroが開催しているzoom交流会のことです。主に当事者交流会を開催していますが、ご家族同士の交流や支援者さん同士の交流も不定期で開催していく予定です。
toirarcの意味はtoiro+arc(架け橋)の造語です。人との出逢いや自分らしく生きるためのきっかけをつかむための架け橋となるような場所、きらーくに集える場所を目指して名付けました。
プレ開催 2024年12月29日(日)15時~(45分) 3名参加
ゆったりと自己紹介&雑談
年末にもかかわらず、3名の方が参加してくださり私も含めて4人で雑談タイムでした。住んでいる地域も病名も違いますが、誰かの話を聞くと「私も頑張ろう」と思える、素敵な出逢いと刺激をいただけた時間でした。
第1回 2025年3月30日(日)15時~(60分)8名参加
自己紹介&悩み相談&みんなで一緒に考える
今回はちょっと長めの自己紹介をしました。初めましてな人ばかりなはずなのに何故か優しいほんわかした空気感で進んで行きました。誰かの悩みは皆で分かち合って、体験談を共有して、話し合える場があるっていいなぁと思えた時間でした。
特別編 2025年5月6日(火祝)15時~『私の寝たきり生活10年間』
全ての方を対象にセミナー形式のtoirarcを開催しました。私の10年間の振り返りをお伝えする時間でしたが、各章毎に用意した“問い”で参加者の皆さまの生活や人生についても考えてもらう時間を設けました。寄せられた感想には、人生と向き合えたことへの感謝や感動が数多くありました。自分の人生や経験が誰かの人生と混ざり合う感じに私も感動を覚えた時間でした。
第2回 2025年6月29日(日)15時~(90分)8名参加
『自分の病気を周りの人にどう伝えてる?』をテーマに様々なお話をしました。家族や友人、職場の人など、自分の病気についての理解や協力のエピソードがたくさん出てきました。皆さまのリアルな体験談を聞きながら、頷いたり、励ましたり、気付きをもらったりととても温かい空気感であっという間の90分でした。