名前の由来は「十人十色」から。病気や障害で自分らしく生きることを見失ってしまっても、今ある環境の中で自分らしく輝けるようにサポートさせていただきます。お一人お一人の色(自分らしさ)が違うからこそ、サポートする方法もその人らしくいられることを目標に十人十色のアプローチが必要だと思っております。
サポートは難病×寝たきり×社会福祉士のふぉれすとが、皆さまの“今”と伴走してまいります。
~どんな状態でもあなただけの人生を、あなただけの色で輝けますように~
toiroは2023年に活動を始めました。難病で寝たきりの状態のふぉれすとがスタートさせたこの活動は、「どんな状態でも、あなただけの人生をあなただけの色で輝けるように」をコンセプトに、様々なサポートを続けております。
この活動は 京都新聞様や、カリスマ社会福祉士さんのYouTubeにて複数回取り上げていただきました。また第10回こころのバリアフリー賞を受賞し、更にたくさんの方に活動を知っていただけました。相談者の方達との繋がりだけでなく、専門職の方達との繋がりを増やしていくことで、よりパーソナル(個別的)なサポートをしていきたいと思っております。
2025年からはこれまでの活動に加えて、個別のzoom相談ルームや共通点のある仲間同士で交流できるtoirarc(といら~く)を開始しました。
toiroやふぉれすとの存在が誰かの安心や前に進むための一助になれるよう努めるのはもちろんですが、お一人お一人の周りに安心できる環境が整うように理解者を増やすサポートにも注力して参ります。そして、誰もが自分らしく生きられる社会になるよう、発信し続けたいと思います。出逢いと繋がりを大切にこれからも歩み続けますので、これからもよろしくお願いいたします。
2025年3月 ふぉれすと
🌐toiroのパンフレット(PDF版)🌐
活動名:難病等サポートtoiro
活動開始:2023年3月
主催者:ふぉれすと(個人の活動)
活動拠点:オンライン
相談費用:無料 ※郵送が必要な場合は実費を頂戴する可能性があります。
ふぉれすと 難病×寝たきり×社会福祉士