東北大学きらら同好会に関係するニュースをお伝えします。
R07-10-07 文科系サークル合同説明会に参加しました。(併催)上映会を行いました。
川内北キャンパスC102教室にて行われた文科系サークル合同説明会に参加しました。
また、同日C203教室では、合同説明会に合わせ、『ご注文はうさぎですか?』『けいおん!』『きんいろモザイク』『恋する小惑星』の1話を上映しました。
R07-10-05 福島県白河市で「こみっくがーるず」の聖地巡礼を行いました。
福島県白河市で「こみっくがーるず」の聖地巡礼を行いました。以前コラボを行っていた白河小峰城にも訪れました。
R07-08-29 メロンブックスで会誌「Lepidolite Vol.3」の通販を開始しました。
C106で頒布した新刊「Lepidolite Vol.3」の通販になります。お手に取っていただけると幸いです!
R07-08-24 コミックマーケット107に申し込みました。
東北大学きらら同好会は12月30日(火)・12月31日(水)に東京ビッグサイトで開催される同人誌即売会:コミックマーケット107に出展します!現在制作中の会誌を頒布する予定です。
R07-08-17 コミックマーケット106 2日目に参加しました。
R07-08-16 コミックマーケット106 1日目に参加しました。
東京国際展示場で開催されたコミックマーケット106(C106)にサークル参加しました!初の両日参加でした。東ホール大改装に伴い、変則的な配置ではありましたが、二日合わせて100部以上を売り上げ、無事大盛況に終わりました!
R07-07-25 「ばっどがーる」1-3話 上映会を行いました。
ずっとわちゃわちゃしていてほしいですね……。
R07-07-08 読書会を行いました。
作品一覧(巻数略)
アネモネは熱を帯びる/エイティエイトを2でわって/ごきげんよう、一局いかが?/スロウスタート/NEW GAME!/またぞろ。
R07-06-27 「mono」9-11話 上映会を行いました。
最終回直前ということで気持ちを高めていきました。
R07-06-10 読書会を行いました。
作品一覧(巻数略)
江口さんちの純情サキュバス/ご注文はうさぎですか?/まちカドまぞく/またぞろ。
R07-05-30 「mono」4-7話上映会を行いました。
山梨の食と景色がたっぷりでした。
R07-05-16 読書会を行いました。
最新刊の『オールドヨコハマラジオアワー』3巻を含め、多数の作品が集まりました。
作品一覧(巻数略)
オールドヨコハマラジオアワー/きもちわるいから君がすき/恋する小惑星/ご注文はうさぎですか?/コンビニ夜勤のあくまちゃん/どうして私が美術家に!?/すわっぷ⇔ すわっぷ/広がる地図とホウキ星/双角カンケイ。/またぞろ。
R07-05-11 確定新歓BBQを行いました。
少し怪しい天気でしたが、無事焼肉やマシュマロ、スモアなどを楽しむことができました。
R07-04-23 読書会を行いました。
前回4/10と同様、かなり規模の大きな読書会となりました。
作品一覧(巻数略)
アネモネは熱を帯びる/オールドヨコハマラジオアワー/きもちわるいから君がすき/けいおん!/恋する小惑星/コンビニ夜勤のあくまちゃん/しあわせ鳥みんぐ/どうして私が美術科に!?/初恋*れ~るとりっぷ/ばっどがーる/花唄メモワール/ひだまりスケッチ/広がる地図とホウキ星/ぼっち・ざ・ろっく!/ホレンテ島の魔法使い/まちカドまぞく/またぞろ。
R07-04-18 「mono」1話、「きんいろモザイク」1~3話の上映会を行いました。
「mono」の上映会を行いました。4/18現在放送されているのは1話のみであったため、残りの時間は会員の希望の多かった「きんいろモザイク」の上映会を行いました。
R07-04-15 文科系サークル合同説明会に参加しました。
川内北キャンパスC105教室にて行われた文科系サークル合同説明会に参加しました。弊会のブースにも20人を超える来場者が訪れました。
R07-04-12 花見会を行いました。
大町西公園にて、花見会を行いました。少し肌寒い天気でしたが、菓子類やカードゲーム、きらら単行本を持ち込み、盛り上がりました。
R07-04-10 読書会を行いました。
新年度初の定期活動として、読書会を行いました。過去最大規模の読書会となりました。
作品一覧(巻数略)
NEW GAME!/アネモネは熱を帯びる/エイティエイトを2でわって/オールドヨコハマラジオアワー/きもちわるいから君がすき/恋する小惑星/ご注文はうさぎですか?/コンビニ夜勤のあくまちゃん/ササエルの中には誰もいない/しあわせ鳥みんぐ/しょうこセンセイ!/スロウスタート/ぬるめた/初恋*れーるとりっぷ/ばっどがーる/花唄メモワール/広がる地図とホウキ星/ぼっち・ざ・ろっく!/ホレンテ島の魔法使い/またぞろ。/瑠東さんには敵いません!
R07-04-08 新歓説明会を行いました。
東北大学図書館本館多目的室にて、新歓説明会を行いました。20人を超える参加者が説明会に訪れました。説明会終了後は雑談へと移行し、交流を深めました。
R07-04-05 川内北キャンパス厚生会館前に、新歓用「ぼっち・ざ・ろっく!」タテカンを設置しました。
東北大学立て看同好会様の協力のもと、春休み期間に制作した新歓用「ぼっち・ざ・ろっく!」タテカンを川内北キャンパス厚生会館前に設置しました。
掲示期間は4月25日までとなっております。4月25日までの活動予定も下部に記載しております。
R07-03-31 令和7年3月22日に開催された第8回総会で会則および規則の改正が決議され、本日より施行されました。
本会の会則・規則改正案が賛成多数により可決・成立しました。会費についての事項が変更されました。
R07-03-09 弊会会誌「Lepidolite」の委託頒布をメロンブックス様で開始しました。
メロンブックス様で弊会会誌「Lepidolite」の委託頒布を開始しました!同人誌即売会で買えなかった皆さまはこちらでの購入をご検討下さい!
R07-03-07 追いコンを開催しました。
今年度で卒業する会員と追いコンを開催しました!お世話になった先輩との楽しいひとときでした。
R07-03-02 コミックマーケット106に申し込みました。
東北大学きらら同好会は8月16日(土)・8月17日(日)に東京ビッグサイトで開催される同人誌即売会:コミックマーケット106に出展します!現在制作中の会誌を頒布する予定です。
R07-03-02 弊会会誌「Lepidolite」を京都大学きらら同好会に委託し、よんこま小町で頒布しました。
本会会誌「Lepidolite」を京都大学きらら同好会委託の下、よんこま小町 25かいめで委託頒布しました。
R07-01-31 読書会を開催しました。
今年度最後の活動として、読書会を開催しました。
R07-01-19 Boothにおける会誌「Lepidolite Vol.1」の委託販売を終了しました。
Boothで委託頒布しておりました「Lepidolite Vol.1」ですが、本日をもって頒布を終了しました。購入して下さりありがとうございました。
R07-01-15 上映会を開催しました。
新年から見放題での配信が始まった「星屑テレパス」の上映会を開催しました。
R07-01-01 初代理事会が任期を終え、第二代理事会によるTUKiCが始動しました。
一昨年11月からTUKiCの活動を主導し、昨年4月から正式に初代理事会として活動していた7名が任期を終え、新たに第二代理事会5名が就任しました。今後のTUKiCは第二代理事会の下活動してまいります。