TIS (Tohoku Informatics Student Group / 東北情報学学生の会)は,情報学・情報科学に関わる学生が東北において「気兼ねなく研究の話をちゃんとできる場」を作ることを目標とする研究会です.(以前公開した募集文書)
メンバーは随時募集中です.すでに参加しているメンバーにコンタクトするか, chiba[at]ic.is.tohoku.ac.jp か Twitter: @n_chiba_ までご連絡ください.
情報系の諸分野では,研究分野か地域,あるいはそれら両方を限定した若手のコミュニティーが活発なように思います.
自分のいる仙台でも研究の話をしやすい団体が欲しいと思いましたが,首都圏に比べ大学・研究機関が少ないため,首都圏のように「研究分野を絞ったコミュニティー」の形成は難しいと考えました.
一方で,私の所属する東北大学 情報科学研究科で行われている学術懇話会や人工知能学研究会は,情報系の様々な分野の研究者が研究分野の枠を越えて議論を行っており,とても刺激的で面白いものになっていると感じています.
このような先生方の取り組みに習い,学生である我々もちょっと背伸びをして,分野をまたいだディスカッションをしてみる.その中で研究者として成長することを期待し,本研究会を立ち上げました.
まだ始まったばかりで手探りではありますが,賛同して頂ける方はぜひご参加頂けると嬉しいです.
(発起人 千葉)
(現時点では予定であり,今後メンバーで話し合い進めます)