東浜日本鉄道ではお客さまの通勤・通学・お出かけ時における着席ニーズに対応する為首都圏の主要路線で着席サービスの提供を進めています。
今回その一環として新たに千葉本線、成田線でファーストシートのサービス提供を開始します。ファーストシートは既存の普通列車に2両を増結し運行します。これによるダイヤの変更はございません。
サービスと提供開始時期は2026年3月を予定しています。また増結開始から試運転を実施し2025年10月1日以降は無料お試し期間として無料開放する予定です。
1.予定される時期については以下の通りです。なお時期は前後する可能性がございます。
2025年5月-11月 ファースト車新造
2025年7月 組み込み開始,試運転開始
2025年10月 無料開放開始
2025年12月 対象車両に組み込み完了
2026年2月 無料開放終了
2026年3月 ファースト車サービス開始
2.車内設備とサービスについて
・ファースト車両は2ドア2階建車両として新造します。
・回転式リクライニングシートを採用し進行方向によって席の向きを変更します。またWi-Fi、ゴミ箱、トイレのほかグリーン車乗務員がお客様の対応を実施します。また要望に応じて飲食物や菓子等を販売いたします。
・ファースト車のご乗車に必要な料金はこれまでと均一です。
・座席指定は駅の券売機を始めモバイルTOICAやTOUHIN Naviからも予約が可能です。
3.無料開放について
・無料開放は2025年10月1日から2026年2月末まで実施します。
・無料期間中は乗車券のみでご乗車になれます。
4.提供開始区間等
千葉本線、成田線東京-市原、小見川市間の快速特急
5.ファースト料金について
ファースト料金はこちらからご確認ください。
6.おわりに
東浜日本鉄道では着席サービスの拡大にこれからも努めてまいります。また関西地区でも拡大予定ですのでご期待ください。
2024/11/08