プロテクトX1
ハンドクリーム保護膜が皮膚の角質層に浸透し、4時間皮膚を保護します。
清掃、ワックス剥離や手指消毒、冬場の乾燥、モルタルのアルカリ焼けなど、水に触れても長時間落ちず皮膚を保護します。
手指保護は手荒れ防止だけでなく、感染対策の一環となります。
毎日のケアは作業後ではなく、作業前に。
ルミテスターsmart
「汚れの見える化」で感染対策&清掃品質向上に
環境表面の汚れを数値化するATP計測器。リスクを把握し現場の改善と、清掃品質の向上、証明が可能です。HACCP対策としてもご活用いただけます。汚れ度合いの多い箇所、清掃道具の汚れ除去率の違い、清掃品質などを確認し、見えない汚れの管理基準を数値化することで、他社との差別化も可能です。専用の試薬で計測します。専用アプリを使えば、検査ポイントを登録しモニタリングが可能で、複数拠店の一括管理ができます。
ストーンプロテクター
エボゲンシリーズ
「バイオの力」で省力&効率化&消臭
トイレ、グリストラップ、消臭、カーペット、床用など様々な環境の汚れに応じた汚れ、臭いをバイオの酵素で分解します。
1Lあたり670億個~2000億個(1~6番のラインナップにより異なる)含有されており、短時間で効果が発揮されます。
清掃していない間も分解、消臭効果が持続します。
アクセルシリーズ
「確かなエビデンスと素材、人体に優しい洗剤」で除菌を
多くの医療施設で採用されている加速化過酸化水素除菌洗剤。
ウイルスは目に見えないため、コロナだけでなく、ノロウイルスなどのノンエンベローブウイルスにも汚れのある中でも短時間で効果のある除菌洗剤で清掃することで、感染予防につながります。
人体、素材にも影響が少ないため、日常清掃用としておすすめです。
ブラックライト
「汚れの見える化」で効率的な清掃と教育を
便器やドアノブなどを照らしていただくと汚れが光ります。
目に見えない部分、人の手が触れる部分がどれだけ汚れているかが一目で分かります。清掃箇所や臭いの特定、新人教育や清掃点検におすすめです。高頻度接触面など、感染の輪を遮断する箇所の特定に役立つツールです。