MONA'S ADVENTUREシリーズ特設ページ

看板ゲーム「モナアド」をやろうぜ!

ここではUnity/プチコン3号/BIG用のアクションゲーム「MONA'S ADVENTURE」シリーズの詳しい説明を書いています。

※プチコン版はNEW3DSとWiiUで製作したので旧3DSと2DSでは処理落ちすることがあります

MONA'S ADVENTURE

プチコン版公開キーはこちらの「001951MONAAD」「001951GAME_1」

Unity版はこちら

捕まったショボーンを助けるため、モナーとギコが立ち上がる。

モナアドシリーズの第一弾。モララーにさらわれたショボーンを助け出すために、モナーとギコが大冒険を繰り広げます。

敵を倒してパワーを溜め、必殺技を発動できることがこのゲームの特徴です。

MONA'S ADVENTURE 2

プチコン版公開キーはこちらの「001951MONAAD」「001951GAME_2」

Unity版はこちら

邪悪な鶏クックルを倒すべく、4匹はもう一つの旅へ。

モナアドシリーズの第二弾。クックルを倒し村の平和を守るため、モナー達がさらに険しい旅に出発します。

安定した動きのモナー、高く跳べるギコ、走りが速いモララー、二段跳び可能なしぃ。

特徴の異なる4匹が、個性を活かして面クリアを目指します。

ストーリー

モナーとギコの活躍により、モララーに捕まったショボーンは助け出されました。

村に帰ったモナー達は、しぃから大変なことを知らされます。

"クックルドゥドゥドゥ"が村に現れ、罪のない人々(?)を殴っているのです。

モナーとギコに、前作の敵のモララー、そしてしぃも加わり、クックルのいる"エリア51"を目指して旅立ちます…

MONA'S ADVENTURE 3

プチコン版公開キーはこちらの「001951MONAAD」「001951GAME_3」

Unity版はこちら

多彩なアイテムを使いこなし、フサギコ達の悪事を食い止めよう。

モナアドシリーズの第三弾。突然暴れだしたフサギコ達を止めるべく、モナー達がまたしても大冒険へ。

今作からコインを集めてショップでアイテムを買うことができるようになります。

また、アスキーアートのデータを回収するやりこみ要素もあります。

ストーリー

罪のない住人をしばいていたクックルはモナー達によって倒され、村に平和が訪れました。

しばらく休憩をとっていたモナーですが、モララーが大慌てで走ってきて、こう言いました。

「フサギコ達が2CH各地を襲っていたのを、俺は見たからな!」

ギコの良きライバルのフサギコがなぜ? しかし今は追いかけるしかありません。

こうして、4匹の新たな旅が始まりました!

MONA'S ADVENTURE 4

Unity版はこちら

7つの島の一大事を救いつつ、新たな敵の謎を探る。

モナアドシリーズの第四弾。異変の起きたジャーポット諸島を救うべく、大冒険に出発。

今作は上下左右へ自在に動けるようになり、探索要素が強まります。

アイテム購入システムとやりこみ要素も健在です。

ストーリー

あの戦いから4ヶ月後のことです。

モナーは、モララーの手下のヒッキーからすぐにジャーポット諸島に来て欲しいと頼まれました。

モナー達は早速ジャーポット諸島西部のコモリア島へ訪れ、ヒッキーから事情を聞きました。すると、

「島々で異変が起きています!諸島の一大事にあなた達の助けが必要です!」と、ヒッキーが言うのです。

こうして5匹は、島々を救う長旅へと行くことになったのです…

Unity版はこちら

飛行機泥棒を追いかけて、5匹共に駆け抜ける。

モナアドシリーズの第五弾。奪われた飛行機を奪い返すために、大冒険に出発。

アイテム購入システムとやりこみ要素も健在です。

ストーリー

AA村も寝静まった頃、夜空を飛行機が飛んでいました。

しかし突然、飛行機に弾丸が直撃し、墜落してしまいました。

翌朝、モナーは昨夜の飛行機のパイロット"ニダー"が倒れているのを発見しました。

ニダーの話によると、飛行機を何者かに奪われ、空の旅が続けられないそうです。

モナーと仲間達は、飛行機泥棒を探し出し、飛行機を奪い返すべく冒険することを決意します。

しかし道中には、犯人に操られた人々がうろついています。

モナー達は、無事に飛行機を取り戻すことができるのでしょうか?

Unity版はこちら

音楽フェスの仇を討つため、メカウサギ軍団に立ち向かう。

モナアドシリーズの第六弾。自称侵略王の三月ウサギから5CH地方を取り戻す旅に。

今までより難易度がぐっと下がり、遊びやすくなりました。

アイテム購入システムとやりこみ要素も健在です。

ストーリー

ある晴れた日、モナー達は2年に1度だけ開催される「ミュージックフェス」に参加していました。

モナーはそこで得意の弾き語りを披露し、会場を盛り上げます。

しかし突然、「侵略王三月ウサギ」と名乗る奴が上空に現れ、5CH地方の支配を宣言したのです。

三月ウサギの配下達は5CH地方の各地を荒らし始め、その騒動が原因で、ミュージックフェスも中止になってしまいました。

三月ウサギを倒し5CH地方の平和を取り戻すため、そしてミュージックフェスの仇討ちのため、モナー達は再び冒険することになったのです…。

Unity版はこちら

さらわれたモララーの息子を、助け出す。

モナアドシリーズの第弾。誘拐犯のテヌグイさんに連れ去られたおにぎりを助けるために、久々の冒険へ。

シリーズで初めて難易度選択が搭載され、初心者から上級者まで楽しめるようになりました。

ストーリー

これは、AAの世界に久しぶりに起きた事件。

謎の誘拐犯「テヌグイさん」にモララーの息子・おにぎりがさらわれてしまいました。

他にもテヌグイさんはたくさんのAAを連れ去り、思考を操り手下にしているようです。

モララーからその事を聞いたモナー・ギコ・しぃは、おにぎりを始めとするAA達を救うべく、打倒テヌグイさんの旅に出ました。

操作方法 (1~3,5~6)

ほぼ全作品共通ですが、一部の作品でできない動作があります。

3DS/WiiUゲームパッド

Wiiリモコン

Android

キーボード

PCゲームパッド

操作方法 (4)

Android

キーボード

PCゲームパッド

操作方法 (7)

7以降は、オプションからキー設定ができます。

キーボード

PCゲームパッド

操作キャラクター (1~6)

ギコは1作目と2作目以降で性能が違います。

モララーとしぃは1作目、フサギコは3作目以前では選べません。

モナー

ジャンプ力、走る速さ共に平均的で、使いやすいキャラです。

攻撃は光弾。離れた敵を攻撃できます。

ギコ

ジャンプ力は一番ですが、走りはモナーに若干劣ります。

1での攻撃はモナーと同じく光弾。

2以降ではヨーヨー。十字キーと組み合わせて、真下を除く7方向(4では真下もOK)に打ち分けできます。

モララー

ジャンプ力は最低ですが、走りは一番速いです。

攻撃は剣。隙の小さい攻撃ができます。

しぃ

二段跳びができますが、走りは一番遅いです。

攻撃は手榴弾。一発で大きなダメージを与えます。

フサギコ

ジャンプ力、走る速さ共にモナーに勝りますが、受けるダメージは大きいです。

攻撃は高速回転。全方位に攻撃できます。

操作キャラクター (7)

モナー

ジャンプ力と走る速さは共に2番目です。

攻撃は光弾。離れた場所から攻撃できますが、ダメージは小さいです。

ギコ

ジャンプ力は1番高く、走る速さは3番目です。

攻撃はヨーヨー。方向キーと組み合わせて、上や斜めにも投げられます。連射はあまり利きません。

モララー

ジャンプ力は1番低く、走る速さは1番速いです。

攻撃は剣。ダメージが大きく連続で振れますが、リーチは短いです。

しぃ

ジャンプ力はモララーと同じですが、2段ジャンプができます。走る速さは1番遅いです。

攻撃は手榴弾。地面を転がって爆発します。空中の敵が苦手です。

アイテム (1~3,5~6)

[]内の数字はショップでの金額です。

ステージでもショップでも手に入るアイテム

回復ドリンクP [50]

取ると体力を3目盛り回復します。

3以降9つまでストックできます。

回復ドリンクS [150]

取ると体力を全て回復します。

3以降2つまでストックできます。

1UP (2以降) [100]

取ると残機が1つ増えます。

ステージ内のみ手に入るアイテム

1ワラル,10ワラル (3以降)

AAの世界で使われている通貨です。

集めると、ショップでアイテムを購入できます。

AAデータチップ (3のみ)

取るとAAについての情報(?)を閲覧できます。

全90枚集めたらスゴイ。

隠しスイッチの扉 (5,6のみ)

ステージ内の敵のある1体を倒すと出現します。 中に入ってスイッチを押しておきましょう。

 全て押すと何かが起こるかも…。

ショップでのみ購入できるアイテム

ファールガード [50]

穴に落ちても大ジャンプで復帰します。

5つまでストックできます。

ライフアップ [200]

体力の最大値が1目盛り上がります。(最大16目盛り)

アタックアップ [200]

通常攻撃の威力が上がります。(最大5段階)

ウエポンパーツR [300]

光弾をチャージできるようになります。

ウエポンパーツY [300]

ヨーヨーが3方向に発射されるようになります。

ウエポンパーツS [300]

剣から衝撃波が発射されるようになります。

ウエポンパーツG [300]

手榴弾を一度に2つまで投げられるようになります。

ウエポンパーツK [300] (5以降)

高速回転の攻撃範囲が広がります。

イグジットパーツ [100]

クリア済みのステージから脱出できます。

キャラクターチェンジャー [700]

ステージ内でもキャラクターを変更できます。

チートアイテム

パワーセイバー [700]

必殺パワーの消費量を半分に減らします。

チートアイテム

アイテム (4)

[]内の数字はショップでの金額です。

回復ドリンクP [25]

体力を3目盛り回復します。

9つまでストックできます。

回復ドリンクS [75]

体力を全て回復します。

2つまでストックできます。

靴下 [10]

移動速度とジャンプ力が上がります。(最大5段階)

5回ダメージを受けるとなくなります。

手袋 [10]

通常攻撃の威力が上がります。(最大5段階)

5回ダメージを受けるとなくなります。

毛皮 [10]

敵や針からのダメージを防ぎます。

9つまでストックできます。

チャーハン [15,20,40]

体力を回復します。

回復量はサイズにより異なります。

1UP,ラーメン [50]

残機が1つ増えます。

ライフアップMK-II

体力の最大値が2目盛り上がります。(最大16目盛り)

イグジットパーツ

クリア済みのステージから脱出できます。

キャラクターチェンジャー

ステージ内でもキャラクターを変更できます。

パワーセイバー

必殺パワーの消費量を半分に減らします。

鍵と同じ色の扉を開くことができます。(全7色)

1ワラル,10ワラル,100ワラル

集めると、ショップでアイテム等を購入できます。

TJパネル

40枚集めると何かが起こるかも…。

アイテム (7)

ドリンク

取ると体力を2目盛り回復します。

スペシャルドリンク

取ると体力を全て回復します。

敵キャラクター

長いのでこちら