著書・論文など

著書

松香堂書店 2014年3月

論文

その他の刊行物

学会報告など

外部資金

研究代表者

イギリス保健省文書に基づく東アジアの歴史的疫学環境の再現 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2023年6月 - 2025年3月


COVID-19による集団変容と歴史的継承の比較研究 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2023年4月 - 2026年3月


近現代東アジアにおける「健康観」形成の比較史研究 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月


戦前日本の結核に関する歴史疫学研究―罹患情報に基づく蔓延状況の再現― 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月


戦後日本の離島・へき地医療と「風土病」抑制経験の歴史化 

長崎大学熱帯医学研究所 平成30年度熱帯医学研究拠点一般共同研究 2018年4月 - 2019年3月


人獣共通感染症としての日本の結核史―歴史学および分子疫学による検証― 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月


中国およびネパールの寒冷高地における生活習慣病に関する疫学的研究 

かなえ医薬振興財団 平成26年度(第43回)アジア・オセアニア交流研究助成金 2015年4月 - 2016年3月


日本における近代医療の源流―国際保健学および感染症疫学との対話を中心に― 

公益財団法人医療科学研究所 公益財団法人医療科学研究所 研究助成 2012年4月 - 2013年3月


晚清期中国在日公使馆与领事馆的活动 

上海交通大学 文科科研创新计划项目 2012年3月 - 2013年2月


19,20世紀東アジアにおける感染症と海港検疫の意義 

長崎大学熱帯医学研究所 熱帯医学研究拠点一般共同研究 2011年4月 - 2012年3月


近代日本の開港場における感染症と国際社会 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2009年


植民地初期台湾における軍陣衛生と地域医療の展開 

財団法人交流協会・日台交流センター 日台研究支援事業 2008年7月 - 2008年8月


近代日本における海港検疫システムの成立 

日本科学協会 笹川科学研究助成 2006年4月 - 2007年3月


研究分担者

明治政治外交史の完成を目指して:極東の国際関係と薩長交代 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月

研究代表者:五百籏頭 薫


20世紀日本の長期療養型疾患の歴史―ハンセン病・精神疾患・結核の比較統合的検討 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2021年3月

研究代表者:鈴木 晃仁


ドイツ日本関係史料による新しい明治日本理解の構築:外交と国家形成 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月

研究代表者:五百籏頭 薫


日米医学協力計画(1965~90年)とJICAによるフィリピンへの医療援助 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月

研究代表者:飯島 渉


中国コロニアル沿岸都市のメディア・ネットワークと東アジアの気候変動 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月

研究代表者:塚原 東吾


ドイツにおける対日外交文書の収集と利用可能性 

日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月

研究代表者:五百籏頭 薫