11月16日(土)に、赤坂にて、2024年度バドミントン部OB会(東京の会)を開催いたしました。上杉先生、20期~48期のOB17名の方々にご参加いただきました。
今年、27期生 岡公宏さん(OB会会長)の発起により、(1)現役生の活動支援、(2)OB(顧問の先生方含め)の親睦強化を目的に、OB会の組織化(会則の制定、OB会役員の選定、ポータル立ち上げ、口座開設等)を実施し、8月に京都でOB会総会を開催いたしましたが、遠方にお住まいで出席が難しい方も多々おられ、特に関東方面にお住まいの方が多数おられることもあり、初の試みとして「東京の会」を開催させていただきました。
当日の主な内容は以下となります。
1. 開会の挨拶:岡会長より
2. 乾杯:上杉先生にて
3. 各出席者より一言
4. 上杉先生より一言
5.閉会の挨拶:三角副会長より
3時間での開催で、互いに初めてお会いするという方も多かったですが、同じ体育館で汗を流したという共通経験もあり、終始楽しい懇親会という雰囲気で話がつきず、3時間で物足りないといった状況となりました。
京都でのOB会出席は難しいので、東京でのOB会の開催について「定期的に継続して実施しよう」とのご意見をいただき、次回来年の秋に、第二回 東京の会を開催する方向となりました。
以上でOB会(東京の会)の報告とさせていただきます。
35期 上杉直哉(幹事)、48期 渡辺俊也(幹事)