第1部の試遊即売会の期間中、イベントスペース「イリンクス」(会場内の出口付近)にて追加費用なしでミニイベントを開催いただけます。
ミニイベント開催を希望する方は、下記案内をお読みいただき、ミニイベント募集フォームにご回答ください。
概要:
現在絶版になっている『摩多羅隠岐奈の次期自機決定戦』のミニ大会です。始めて遊ぶ方でも参加いただけます。
優勝者には、秋に頒布する予定の新作をプレゼント!(現在未完成のため頒布開始後のお渡しとなります)
所要時間:1時間~1.5時間(決勝進出の場合)
参加定員:20名
主催:総領息子(104GB)
問い合わせ先:taka104n0@gmail.com
概要:
過去にアナログのカードゲームとして頒布されていた二次創作カードゲームをデジタル化したアプリ、「東方VISIONオンライン」の体験会です。
所要時間:1回の体験で10分~20分程度(目安)
参加定員:同時には1~4人程度まで
主催:RADOLL
問い合わせ先:radollvision@gmail.com
概要:
『東方Project二次創作TCG 東方如何月』のミニ大会を行います。
大会の形式は6名以上でトーナメント戦、5名以下で総当たり戦を予定しています。
上位入賞者にはキラ仕様の限定プロモカードを贈呈。入賞できなかった参加者にも限定プロモが手に入るじゃんけん大会を企画しています。
所要時間:2時間
参加定員:20名
主催:蒲谷カバヂ
ミニイベントは、第1部の試遊即売会の期間中にイベントスペース「イリンクス」にて参加者の皆さんにイベントを行っていただく企画です。
有償での物品頒布を行わない、参加費無料のイベントであれば基本的に何でも開催可能です。
イベント開催可能時間:12:30~16:30のうち、最大2時間
利用可能スペース数:2~6スペース(1スペースあたり、長机2本、椅子4脚)
実施費用:無料(ただし、試遊即売会の入場料1000円は必要です。)
募集締め切り:2025/06/11(水) 23:59 2025/06/20(金) 23:59
主催者が当日(2025年06月21日)時点で義務教育課程(中学)を修了していること。
ゲームを用いたイベントの場合は自身の作品、または製作者から利用許諾を得た作品を用いたイベントであること。
ミニイベントの参加費が無料であること。
有償での物品頒布を行わないこと。(無償であれば記念品や景品を配布しても構いません。)
主催者の方はミニイベント開始予定時刻の15分前を目安に本部までお越しください。
ミニイベント開始予定時刻を30分過ぎても本部にお見えにならない場合、ミニイベントを実施いただけませんのでご了承ください。
多少であれば机や椅子のレイアウト変更も可能です。ただし、レイアウト変更と原状回復は基本的にご自身でお願いします。
サークル参加者の方もミニイベントの開催・参加が可能ですが、ご自身のサークルスペースが無人になる場合は物品の管理などすべて自己責任でお願いいたします。
ミニイベントの運営にはTHLC実行委員会は基本的に関与しませんのでご了承ください。
ミニイベント開催によって発生したトラブルなどに関しては実行委員会は責任を負いかねます。
会場内でウイルス等に感染したと思われるケースがおきましても、実行委員会では医療費等の補償は出来かねますので予めご了承ください。
ミニイベント開催(物品の移動など)に起因するケガ等につきましても、実行委員会では医療費等の補償は出来かねますので予めご了承ください。