肥後細川藩御用絵師 矢野良勝の掛軸(仮称 双鶴富士図)
弊家に代々伝わる正月だけ飾る対幅の掛物です.矢野派第5代良勝については別ページをご覧ください.
昨年4月当地を襲った平成熊本地震の際は,御見舞を頂きまことに有難うございました.熊本市中央区も前震で6弱,本震では6強の激しい揺れに見舞われました.我が家も棚等から物が落下し部屋中散乱しましたが,幸い家具類が倒れる等の被害は免れました.その後も余震が続き年末には4200回を超えましたが,地震回数がゼロの日も見られるようになり,次第に収束の兆しが感じられるようになってきました.明治22年の震災経験の伝承に影響をうけて,日頃から備えていたのが大いに役に立ちました.今回のような地震は日本中何処でも起こりうると言われています.食料,水の備蓄,地震保険等は,一見無駄なことのように見えますが,決して無駄ではないことを痛感しました.皆様におかれましても地震対策怠りなきよう期待いたします.
龍谷は矢野良勝の号の一つ.