動画のサムネイルが表示されないときは、見出しをクリックしてください。チャンネル登録と高評価をしていただけると、とても嬉しいです。
複数のノートをタブで開く方法を説明しています。
詳細 ⇒
作ったノートを転勤先に移動する方法です。
詳細 ⇒ データ移動
私が行った古典A『おくのほそ道』「平泉」の言語活動を紹介します。
詳細 ⇒ おくのほそ道②
授業で使えるMetaMoJiの機能を紹介します。今回は、MetaMoJi ClassRoomのホームページにも載せてもらった『おくのほそ道』の授業をもとに解説していきます。
詳細 ⇒ おくのほそ道①
私の勤務校で実施したオンライン文化祭(文化発表会)でのクラスの取り組みについて紹介します。MetaMoJiを使ったアイディアもたくさんあります。