宮城県仙台市の大学、東北医科薬科大学で活動しております
Tohoku Community Medicine club、通称TCMです。
私たちは、平成29年度より本学の正式な認可を受けた部活動であり、
「地域医療」を大きなテーマに掲げ、多様な分野を学んでいきます。
とは言え、活動内容はすぐには想像しづらいと思います。
それもその通りで、私たちとしても簡単に説明するのは非常に難しく感じます。
しかし、無理にでも一言で言おうとするならば、
学校の授業や実習で学べないことを学んでいく活動、と言ったところでしょうか。
医療の知識や技能に限らない、むしろ、それらよりももっと前の段階、
医療の提供に於いて前提となるような背景に触れる。
それこそが、医療の可能性を拡げていく。
そんな想いを持って、幅広い取り組みを今後も続けていきます。
全国の方々と連携して、東北の未来を応援するひとつの力になりたいと思っておりますので、
ご支援・ご協力をお願い致します。
東北医科薬科大学・附属病院へのアクセスはこちら
平成30年10月、学生団体の紹介を広く行っている東北1000プロジェクトさんに、東北医科薬科大学TCMの活動について取材して頂きました!
◇2018.11.29 記事◇「地域と医療系の学生をつなぐ架け橋に『Tohoku Community Medicine club(TCM)』」