・保育園を利用するには事前に電話連絡をし、空き状況をご確認ください。
事務室まで書類を取りに来ていただき、利用したい月の前月18日までに書類を提出してください。
(土・日・祝の場合はその前日までに提出となります。)
・藤岡市以外の方は管外保育になるため、お住まいの市役所に直接ご連絡してください。
※ 20日を過ぎて提出された場合は、来月からの適応となります。
・ 利用できる保育時間は、各ご家庭に市役所からの「認定通知」で決まります。
☆ 標準時間:7:00 ~ 18:00(最長11時間)
☆ 短時間:8:30 ~ 16:30(最長 8時間)-基準的保育時間
・ 保護者の方のお仕事がお休みの日は、基準的保育時間内でのご利用をお願いいたします。
※ 認定時間外の保育については、延長保育料がかかります。①②ともに30分ごとに100円
☆ 延長保育①(標準) ・・・18:00~19:00
☆ 延長保育②(短時間)・・・ 7:00~ 8:30・16:30~19:00
・ 慣らし保育は園の生活へ不安なく慣れていけるよう短時間から保育を行うことです。
期間は10日間を目安にしておりますが、お子さんの様子に合わせて担任と相談しながら進めます。
・ 持病がある場合は、必ず入園の際にお知らせください。(既往歴・アレルギー・痙攣・喘息など )
・ 以下の諸費用がかかります。
♢ 3歳未満児の保育料 - 市により決定(毎月26日頃に口座振替となります。)
♢ 3歳以上児の副食費 - 5,500円 ( 〃 )
♢ 保育用品代 - 帽子・名札等は園で購入いたします。※後日集金袋をお渡しいたします。
♢ 月刊誌代 - 年間分(クラスにより金額は異なります。)
♢ 生活発表会衣装代
♢ バス遠足代
♢ 延長保育料金 - 30分毎に100円
【お問い合わせ】
・ホームページの問い合わせフォームまたは、☎42-3504までお気軽にお問い合わせください。