よくある質問
Q.練習の日程は?
土日祝日に半日〜全日行います。 試合日程は別途決定します。
Q.当番制はありますか?
強制的な当番ではなく、夏場選手たちの熱中症防止対策として、必要最低限のご協力をお願いしています。その他、試合のための移動、遠征等に配車のご協力をお願いすることがあります。
Q.送迎について
原則各自で滝合小学校集合、解散になります。
Q.最初に必要な道具は何ですか?
練習着とトレーニングシューズ(あるいはスパイク)、グローブがあれば練習参加可能です。入団後は試合用のユニフォームや帽子、などを購入していただく必要がありますが、最初から全て揃える必要はありません。
Q.野球がやったことがなく練習についていけるか不安です
初めてのお子さんでも「ボールを投げる」、「ボールを掴む」という基本の動作から個々の能力に合わせて指導します。最初は体力的に厳しくても少しづつ慣れていきます。
Q.女子でも入団できますか?
もちろん大歓迎です。男女ともに同じメニューをこなしていくので、女の子でものびのび野球ができる環境です。女子メンバーも大活躍中です!
Q.費用はどのくらいかかりますか?
会費として毎月2,500円をいただいています。グラウンドの使用料や参加費が含まれています。また万が一の怪我に備えて、スポーツ保険にも加入していただきます。(兄弟、姉妹割および低学年割があります。)
Q.昼食はどうすればいいですか?
終日、練習や試合に参加する日は、「おにぎり」「お弁当」等を持たせてください。また、水分を随時補給するので水筒(ジャグ)も用意してください。
Q.体験会について
不定期ではありますが体験会も実施しています。滝合小学校での練習日は基本体験、見学可能となりますので、お気軽にグラウンドへ足を運んでください。
Q.どのような試合に参加していますか?
滝合ヤンキースは日野市少年野球連盟に所属し、春・夏・秋の公式戦大会の他、ポップアップストリート大会、ドリームカップ、新人戦(5年生以下)、南部地区リーグ戦、低学年大会(4年生以下)等の大会に出場しています。
Q.小学校入学前の未就学児ですが参加できますか?
入団については要相談となります。体験会に、ぜひお越しいただき、ご相談いただければと思います。
Q.チームの雰囲気は?
アットホームで温かい、前向きなチームです。褒めることを重視し指導しており、メンバー同士も良いプレー、良いところを褒めあうことをチーム方針としています。はじめて体験や見学に来られる場合も、すぐなじめますので安心して楽しめるはずですよ。
Q.他のスポーツと平行して活動はできますか?
可能です。現メンバーも野球一筋のメンバーだけでなく、サッカーや水泳、陸上やお琴など、二刀流で活動しているメンバーも多くいます。