研修の様子はこちらのブログ記事をご覧ください。
こちらのイベントは既に終了しています。
研修の様子はこちらのブログ記事をご覧ください。
途中、雨がポツポツと降り始めたときは少し心配しましたが、短時間で止み、傘を差すほどではありませんでした。紅葉が始まった高崎城址公園周辺を巡ることができ、とても楽しいひとときとなりました。ツアーに参加された方からは「何度も歩いているが、これまで石碑に注目したことがなく新しい発見があった」「今後も会のツアーに参加したい」という嬉しいお言葉をいただきました。
市内の歴史研究団体による、第2回「高崎の歴史再発見」コラボ展 に出展しました。
高崎観光ガイドの会では、活動内容やおすすめ街歩き地図などを展示しました。
晴天に恵まれ、街歩きツアーには最適な日和となりました。
新町駅を出発し、新町宿の西にある落合山宝勝寺より旧中山道を東へ向かい、明治天皇行在所、於菊稲荷神社、浄泉寺、諏訪神社に立ち寄って昼食。午後は八坂神社、見透し燈篭、神流川合戦古戦場碑、ガトーフェスタハラダ工場を見学する1日ツアーを実施しました。