2024年3月 - 現在: 統計数理研究所 学際統計数理研究系 准教授
2025年4月 - 現在: 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 社会データ構造化センター 准教授(兼務)
2024年5月 - 現在: 理化学研究所 革新知能統合研究センター 人工知能セキュリティ・プライバシーチーム 客員研究員
2023年9月 - 現在: 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター 客員研究員
2021年4月 - 現在: 立教大学大学院 人工知能科学研究科 客員准教授
2023年7月 - 2024年2月: 統計数理研究所 データ科学研究系 准教授
2018年11月 - 2023年6月: 産業技術総合研究所 サイバーフィジカルセキュリティ研究センター 主任研究員
2022年4月 - 2023年4月: 産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 研究企画室 企画主幹
2020年10月 - 2021年3月: 立教大学大学院 人工知能科学研究科 兼任講師
2020年2月 - 2020年8月: UC San Diego Visiting Scholar (hosted by Prof. Kamalika Chaudhuri)
2018年10月 - 2018年11月: 産業技術総合研究所 情報技術研究部門 主任研究員
2015年4月 - 2018年9月: 産業技術総合研究所 情報技術研究部門 研究員
2014年4月 - 2015年3月: 産業技術総合研究所 セキュアシステム研究部門 研究員
2011年4月 - 2014年3月: (株)日立製作所 横浜研究所 研究員
2006年4月 - 2011年3月: (株)日立製作所 システム開発研究所 研究員
2011年4月 - 2014年3月: 東京大学大学院 情報理工学系研究科 博士課程(指導教員: 松浦 幹太 教授)
2004年4月 - 2006年3月: 東京大学大学院 情報理工学系研究科 修士課程(指導教員: 峯松 信明 教授)
2000年4月 - 2004年3月: 東京大学 工学部 電子情報工学科(指導教員: 峯松 信明 教授)
ACM CCS Program Committee member (2024, 2025)
USENIX Security Program Committee member (2021, 2022, 2024, 2025)
PETS Program Committee / PoPETs Editorial Board member (2018, 2019, 2020)
ACM CIKM Program Committee member (2024)
IEEE Transactions on Privacy Associate Editor (2024, 2025)
IEICE (Special Section on Next-generation Security Applications and Practice) Associate Editor (2021, 2022)
PWSCup実行委員長 (2019)
PWS実行委員 (2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2021, 2023, 2024, 2025)
CSSプログラム委員 (2016, 2017, 2018, 2019, 2022, 2023, 2024, 2025)
CSS実行委員 (2017)
電子情報通信学会 和文論文誌A(バイオメトリクス小特集) 編集委員 (2017)
BioX研究会 研究専門委員 (2017, 2018)
SBRA 2017 組織委員長 (2017)
SBRA 2016 副組織委員長 (2016)
第19回 2019年度 船井学術賞(2020年)
第15回ドコモ・モバイル・サイエンス賞(先端技術部門)(2016年)
IEEE TrustCom Best Paper Award(2015年)
東京大学 情報理工学系研究科 研究科長賞(2014年)
IEEE BTAS Best Reviewed Paper(2012年)
ACM SISAP Best Paper(2011年)
情報処理学会 山下記念研究賞(2011年)
CSS優秀論文賞(2008年,2009年)