18年度

秋セメスター

数理科学科以外向け


学期末テスト対策部屋(2018年1月21日更新)

第二回中間テスト数学2のテスト対策

第二回中間テスト 数学IVのテスト対策

数学演習2のテスト(一部解説つき)(生命、電電、情理)

数学演習2のテスト(一部解説付き)(機械)

採点サービス?:テスト対策問題を採点します。

やり方:テスト対策問題をといて、それを一つのpdfにして私に送ってくれれば、

忙しくないときは採点します。

写真をとる時は Evernote Scannable などがおすすめです。

数学演習2:

No. 1 不定積分について

No. 2 演算について閉じているか

No. 3 不定積分 小テスト

No. 4 部分空間、一次結合、一次独立 小テストの模擬問題

No. 5 定積分 小テストの模擬問題 小テスト

No. 6 ベクトル空間の基底、線形写像 小テストの模擬問題 小テスト

No. 7 微分方程式 小テストの模擬問題 小テスト

No. 8 固有値と固有ベクトル 小テストの模擬問題 小テスト

No.9 二重積分 小テストの模擬問題 小テスト

No. 10 固有値と固有空間 小テストの模擬問題 小テスト

No. 11 極座標変換 小テストの模擬問題 小テスト

No. 12 行列の対角化と外積 小テストの模擬問題 小テスト

レポートの解説

掃き出し法を用いた逆行列の求め方

数学1:

1 第一回の授業ノート(補足付き)2 3

4 逆関数と逆関数の微分

8 2変数関数の極限値(解説付き)

中間テスト対策

計算ドリル 解説

微分の使い方(平均値の定理と応用) 3回微分の使い方 (3次近似)

やり残し:2階微分の使い方(極値)ロピタルの定理(不定形の極限) ニュートン法

数学C:

1 2 第二回の授業ノート

3 基本的な演習、行基本変形

4 行基本変形、ガウス行列、連立1次方程式

5-1 5-2 ガウス行列、階数について、連立1次方程式

6 determinant、逆行列、連立1次方程式(解がパラメータを含む)

7 余因子展開、余因子行列、逆行列 授業の補足

8 資料

10 外積と行列式

11 中間テスト

12 その1 その2

13 一次独立、一次従属

14 その1 その2

15 テスト対策(最重要) 余因子展開の復習

数学3:

1 2 3 基本的な演習、行基本変形の演習

4 平面の方程式、簡約行列の演習

5-1 5-2 簡約行列、階数、逆行列の求め方

6 逆行列、連立1次方程式(解がパラメータを含む)

7 余因子展開、余因子行列、逆行列

数学演習:

1 行列の積

2 行列式と逆行列

3 数列が上に有界、数列が単調増加

4 三角関数、双曲線関数、 逆関数の微分

5. 簡約行列について

6. 連立1次方程式(解がパラメータを含む)

8. 小テスト(解説付き)

9

過去問置き場:

数学1 (T2) 今年度は昨年度より難しい問題を出題します。

Q. ガウス行列(簡約行列)と階段行列は同じものですか?

A. 違います。階段行列の特殊なものが、ガウス行列(簡約行列)です。 例えば主成分が1でなくても階段行列と言う筈です。

固有値、固有ベクトル、対角化について

2階の微分方程式の解法とラプラス変換

座標変換について

ルジャンドル多項式

コラム1 : 数列の収束の厳密な定義を述べました。(ε-N 論法について)

コラム2 : log(n)/nのnを無限大にしたときの極限値について。

コラム3 : ウォリスの公式の証明を述べた。

コラム5 : マクローリン展開とオイラーの公式