写真の町シバタ

写真の町シバタについて お知らせする 公式サイト

新潟県新発田市で、写真イベント「写真の町シバタ」を開催することをとおして、市街地の活性化やにぎわいの創出、まちなか地域における文化資産の価値創出を目的に活動しています。

まちの記憶2024【終了しました】

商店等からお借りした写真を「ポスター」にして店頭に飾り、シバタの「まちの記憶」を参加してくださる皆様と体感するメイン・プロジェクトです。

[期間]
2024年10月1日(火)~11月10日(日)
[会場]
新発田市内商店街地区

■まちの記憶 2024 参加店舗(五十音順)

池田陶器 / 和泉屋 / 泉屋染物店 / 伊藤菓子舗 / 井上サイクル / 浮惣福祉用具サービス / SOD デザイン / 大竹呉服店 / 大山衣料品店 / 大野屋商店 / 翁屋 / お茶の松屋 / おもちゃのとみさわ / 菓匠庵 寿堂 / 割烹 さざ波 / 割烹 志まや / 角米澤屋 / 金升酒造株式会社 / (株) 村安 / からころ屋 /喫茶 2楽章 / Gallery3+4Creative / 靴のタカヤマ / 顕法寺 / コーヒー & レストラン シド / コーヒーマリーナ 煉瓦屋 / コバヤシカメラ / 斉藤釣具店(一般社団法人新発田まちなみネットワーク) / サウンド北越(ハードオフ) / 三栄ドライ / 三角フラスコ / SUN.CO / サンチャン写真館 新栄町店 / サンチャン写真館 緑町本店 / 三糧米穀 / JAZZ喫茶 BIRD / シンガポール食堂 / 真称寺 / 神明宮 / 新柳本店 / Switch / 菅原呉服店 / 菅原薬局 / すぎのこピアノ&リトミック教室 / すき焼八木 / 鮨 登喜和 / 鮨 和食 ながしま / 住彦呉服店 / 諏訪神社 / セキカワカナモノ / TAICOや / 高木書店 / 高田屋 / 託明寺 / 竹内旅館 / 田中時計店 / 谷沢塾 / 中国菜館 萬福 / 千代田 / 手紙 / 電化の越中屋 / 天ぷら海老清 / トヤダ時計店 / 長尾本店 / 長崎屋 / ナベタニ靴店 / 日本料理 山口屋 / Pas a Pas / 万松堂書店 / 平久呉服店 / ヒラタカメラ店 / ファッションスペースリミコ / HOT BOX / 本田屋 / 本町あじさい公園 / 本福寺 / 街角こんぱす / 丸村 / 宮澤屋 / MAISON DE Marucho / 八百仁 / 山川菓子舗 / 與板屋タナカ / 吉原写真館 / 渡長食堂 / 渡邊鮮魚

まちの記憶2024集合展【終了しました】

各商店等に飾ってある「ポスター」を集合展示します。一挙に「まちの記憶」を体感できる展示です。

[期間]
2024年10月19()~10月31日(木)※31日は17:00まで
[会場](予定)
新発田市役所7階市民ギャラリー(8:30~20:00)

※写真は、2022年の集合展です。

 シバタ・音響の聖地 ~昭和ノスタルジー展~ 【終了しました】

昭和の懐かしいまちなか店舗の写真やサウンド北越関連の品を展示します。 

[期間]
2024年10月1日(火)~11月10日(日)
[会場]
旧サウンド北越1号店ショーウインドウ(中央町2-1-16)大光銀行新発田支店様近く
詳細は、このWebでお知らせします。 

開放予定 
※10時ころから15時ころまでゆるく開放
10/ 6 (日)
10/12 (土)
10/13 (日)
10/19 (土)午前1階のみ開放、2階は予約者 午後CLOSE
10/20 (日)
10/27 (日)
11/ 2 (土)

11/ 3 (日)

11/ 4 (月祝)
11/10 (日)

平間 至 「PHOTO SONGS-写真のうた-」【終了しました】

写真家・平間至さんが撮影した「PHOTO SONGS-写真のうた-」の作品集をご紹介します。  

[日時]
2024年10月1日(火)~11月10日(日)日曜・祝日・10/5(土)休み
[時間]
11:00~16:00※日によって時間は前後します。
[会場]
TAICOや(中央町2-1-2)
[協力]
有限会社フォトストライク/平間写真館TOKYO
[略歴]
1963年、宮城県塩竈市に生まれる。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、写真家・伊島薫氏に師事。1996年からタワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャンペーンポスターをはじめ、多くのミュージシャンの撮影を手がける。2006年よりゼラチンシルバーセッションに参加。2008年より「塩竈フォトフェスティバル」を企画・プロデュース。2012年より塩竈にて、音楽フェスティバル「GAMA ROCK FES」を主宰。2015年1月、東京・世田谷の三宿に平間写真館TOKYOをオープン。 

写真の町シバタ×新発田市地域おこし協力隊
音の間~音で楽しむ日常と文化~【終了しました】

音楽による居場所づくり「音の間」。10/2のテーマは写真。

音楽療法士・大竹孔三(よしみ)さんと一緒に、あなたの写真に音楽をつけます。お気に入りの1枚を選んでお持ちください。

[日時]
2024年10月2日()10:00~13:00
[会場]
イクネスしばた(諏訪町1-2-12)

[参加費]
無料

[主催]
新発田市地域おこし協力隊、新発田市地域づくり支援センター

[協力]
新潟音楽療法士協会

写真の町シバタ体験ツアー「写真の町(歩き)シバタ」【終了しました】

新発田の魅力を満喫できる散策コースをスタッフがご案内します。(約5時間) 

[期間]
2024年10月5日(土)
10時スタート
[集合場所]
新発田市役所エフエムしばたブース前
[参加費]
1,000円(当日スタッフにお渡しください。)
[内容]
新発田市役所→寺町びより→長崎屋→すき焼八木でランチ→吉原写真館→白壁兵舎広報資料館

お昼は老舗「すき焼き八木」でランチ(1,000円程度を予定)各店舗・施設等でかかる費用は別途個々でご清算ください。
(内容は変更になる場合がございます。)
■参加希望の方は事前にお申込みが必要となります。
■申込み・問合せ
syashinshibata@gmail.com
(写真のシバタ・プロジェクト実行委員会)
「写真の町シバタ歩き」とお書き添えください。

金升ギャラリー写真展 2024 【終了しました】

ウクライナの写真家/音楽家Yevhen Krasnyk氏の作品を展示します。

[会期]
10月12日(土)〜20日(日)

[時間]
14:00〜17:00

[会場]
金升ギャラリー(豊町1-9-30)

[参加費]
無料

[主催]
金升ギャラリー

[問合せ]金升ギャラリー・原(090-1535-5528 / kanemasu.sake@gmail.com)

※詳細・最新情報はFacebookページでhttps://www.facebook.com/kenamasu.gallery

Super Audio & Talk in Shibata【終了しました】

音楽評論家・立川直樹さんが愛する名曲の数々をテクニクスの最上級のオーディオで聴けます。

[日時]
10月19日(土)13:30~15:30 開場時刻13:00

[会場]
旧サウンド北越1号店(中央町2-1-16)大光銀行新発田支店様近く 

[定員]
先着30人(事前申込みが必要になります。)

[参加費]
3,500円(三角フラスコ コーヒー1杯付き)

[主催]
テクニクス

[協力]
株式会社立川事務所
[後援]
株式会社ハードオフコーポレーション、武庸会、菊水酒造株式会社

[申込み受付・問合せ]

E-mail:syashinshibata@gmail.com(写真の町シバタ・プロジェクト実行委員会)

タイトル「スーパーオーディオ」お名前・連絡先携帯番号をお書き添えください。


!!!!!!!急告!!!!!!!


株式会社ハードオフコーポレーション会長の山本善政さん参加決定!「音響の町シバタ」宣言をしてくださいます。

シバタ長徳寺

立川直樹と桃中軒雲右衛門を聴く【終了しました】

SP盤のリアル再生と映像で、芸能の開祖・桃中軒雲右衛門の世界に迫ります。立川直樹さんによるトークは必聴です。

[日時]
2024年10月19日(日)18:30~20:30 開場時刻18:00
[会場]
長徳寺(大栄町2-7-22)
[定員]
先着100人(事前申込みなし)

[参加費]
2,000円

[協力]
株式会社立川事務所
武庸会
※画像はWikipediaから

SAKE&Rhythm volume 1
「酒蔵が踊る」【終了しました】 

酒蔵を舞台にした舞踊と音楽、投影のコラボレーションをお楽しみください。

踊り:吉川貴司 演奏:金井拓明(ギター)阿部梓穂(パーカッション) 投影:岸本智也

[期日]
10月20日(日)

[時間]
17:00 開場 / 17:30 1stセット/ 18:30 2ndセット / 19:00 インスタレーション

※各セット30分程度・雨天開催

[会場]
金升酒造株式会社 二號蔵(豊町1-9-30)

[参加料]
1ドリンク注文+開催費用の協力金(一口1,000円)をお願いします
※5口以上ご協力いただいた方には、返礼品贈呈!

[主催]
SAKE&Rhythm

[問合せ]
SAKE&Rhythm

E-mail: sakaguragaodoru@gmail.com

※詳細・最新情報はInstagramでhttps://www.instagram.com/sakaguragaodoru/

新発田と阿賀野川を結ぶ vol.1

映画『阿賀に生きる』上映会【終了しました】

映画「阿賀に生きる」の制作仕掛人・旗野秀人さんと写真の町シバタ実行委員・平岩史行が、「新潟水俣病公式確認60年」を見据えてト―クします。

[日時]
10月26日(土)14:00~17:00 開場時刻13:30

[会場]
宝光寺(諏訪町2-4-17) 

[参加費]
1,000円

[事前申込み]
必要

[申込み受付]

E-mail:syashinshibata@gmail.com(写真の町シバタ・プロジェクト実行委員会)
タイトル「阿賀に生きる申し込み」お名前・連絡先携帯番号をお書き添えください。

長沢 明 展 ko-kyo 【絶賛開催中】

新発田にゆかりのある作家。長沢明さんの作品を展示します。 

[期間]
2024年11月1日()~11月30日(土)好評により、延長予定。
[開館時間]
13:00~17:00(入館は16:30まで)
[会場]
吉原写真館(新発田市大手町2-6-22)
[入館料]
1,000円

[作家略歴]
1967 豊栄市(現・新潟市)生まれ / 1985 新発田高校卒業 / 1994 東京藝術大学大学院日本画修了、第5回柏市文化フォーラム104大賞展・TAMON賞受賞、渡米 / 1997 五島記念文化賞 美術新人賞受賞、渡英 / 2004 「トラとワナⅢ」平成15-16年度文化庁買上作品 / 2008 第16回MOA岡田茂吉賞優秀賞 / 2019-2020 横須賀美術館・新潟市美術館「オワリノナイフーケイ」個展 / 現在 東北芸術工科大学 美術科 教授

【特報!】

長沢明 プロジェクションマッピング on 吉原写真館 

[期日]
2024年11月20日(水)
[時刻]
20:00~
[場所]
吉原写真館外壁(新発田市大手町2-6-22) 

遠藤麻理がたずねる長沢明の世界【終了しました】

トークセッション。パーソナリティ・遠藤麻理さんが、作家・長沢明さんのアートの世界をたずねます。

[日時]
2024年11月9日()・14:00~15:30 開場時刻13:30
[会場]
吉原写真館(新発田市大手町2-6-22)
[定員]
先着60人(事前申込みが必要になります。)

[参加費]
2,000円(長沢明展の入館料含む)

[申込み受付・問合せ]

E-mail:syashinshibata@gmail.com(写真の町シバタ・プロジェクト実行委員会)

タイトル「長沢明の世界」お名前・連絡先携帯番号をお書き添えください。

お問い合わせ
syashinshibata@gmail.com

主催:写真の町シバタ・プロジェクト実行委員会

後援:新発田市
   敬和学園大学

協力:新発田市地域おこし協力隊

   新発田市地域づくり支援センター

   新潟職業能力開発短期大学

   JR新発田駅

   株式会社新潟フジカラー

   株式会社博進堂

   株式会社ハードオフコーポレーション

   テクニクス

   株式会社立川事務所

   有限会社フォトストライク/平間写真館TOKYO

   金升ギャラリー

   エフエムしばた

   武庸会

   新潟音楽療法士協会

   SAKE & Rhythm

協賛:空蓮房
   株式会社博進堂
   株式会社長崎屋
   EU・ジャパンフェスト
   菊水酒造株式会社
   株式会社新潟フジカラー
                (協賛順)