写真の町シバタ

写真の町シバタについて お知らせする 公式サイト

新潟県新発田市で、写真イベント「写真の町シバタ」を開催することをとおして、市街地の活性化やにぎわいの創出、まちなか地域における文化資産の価値創出を目的に活動しています。

まちの記憶2023[終了しました]

[期間]
2023年10月1日(日)~11月12日(日)
[会場]
新発田市内商店街地区
[内容]
商店等からお借りした写真を、「ポスター」にして店頭に飾り、シバタの「まちの記憶」を参加してくださる皆様と体感するメイン・プロジェクトです。

■まちの記憶2023 参加店舗(五十音順)
池田陶器 / 和泉屋 / 泉屋染物店 / ISEZI / 伊藤菓子舗 / 井上サイクル / 浮惣福祉用具サービス / SOD デザイン / 大竹呉服店 / 大山衣料品店 / 大野屋商店 / 翁屋 / お茶の松屋 / おもちゃのとみさわ / 菓匠庵 寿堂 / 割烹 さざ波 / 割烹 志まや / 割烹 末廣 / 金升酒造株式会社 / 株式会社 村安 / からころ屋 / Gallery 3+4 Creative / 靴のタカヤマ / 顕法寺 / コーヒー & レストラン シド / コーヒーマリーナ 煉瓦屋 / COCOLATTE CAFÉ / コバヤシカメラ / 斉藤釣具店 (一般社団法人新発田まちなみネットワーク) / 三栄ドライ / サンチャン写真館 新栄町店 / サンチャン写真館 緑町本店 / 三糧米穀 / JAZZ喫茶 BIRD / シンガポール食堂 / 真称寺 / 神明宮 / 新柳本店 / 菅原呉服店 / 菅原薬局 / すぎのこピアノ&リトミック教室 / すき焼八木 / 鮨 登喜和 / 鮨 和食 ながしま / 住彦呉服店 / 諏訪神社 / セキカワカナモノ / TAICO や / 高木書店 / 高田屋 / 託明寺 / 竹内旅館 / 田中時計店 / 谷沢塾 / 中国菜館 萬福 / 長徳寺 / 千代田 / ついしん手紙 / 寺町びより / 電化の越中屋 / 天ぷら海老清 / 長崎屋 / 2楽章 / 日本料理 山口屋 / Pas a Pas / 万松堂書店 / 平久呉服店 / ヒラタカメラ店 / ファッションスペースリミコ / HOT BOX / 本田屋 / 本町あじさい公園 / 本福寺 / ホンマスポーツ / 街角こんぱす / 丸村 / 宮澤屋 / MAISON DE Marucho / 八百仁 / 山川菓子舗 / 山口時計店 / 與板屋タナカ / 吉原写真館 / 渡長食堂 / 渡邊鮮魚

まちの記憶2023集合展[終了しました]

[期間]
2023年10月24(火)~11月12日(日)※12日は17:00まで
[会場]
新発田市役所7階市民ギャラリー(8:30~20:00)
[内容]
各商店等に飾ってある「ポスター」を集合展示します。一挙に「まちの記憶」を体感できる展示です。

※写真は、昨年度(2022年)の集合展です。

特別企画展  ALBUM ~まなざしの先の俳優・佐野史郎~

[期間]
2023年10月1日(日)~11月12日(日)
[好評につき開催期間延長が決定しました]
【要予約】2023年11月15日(水)~2024年1月14日(日) 13:00~17:00(月・火は定休)

[会場]

吉原写真館 (新潟県新発田市大手町2-6-22)

[入館料]
延長開催期間は1,000円になります。(記念撮影の方は無料。学生無料。)

[内容]

A:時を超えるとき
父のまなざしの先に浮かび上がる佐野家の光景、 1950年代の佐野家のアルバムから 
B:時をなくすとき
佐野史郎撮影の長時間露光ピンホール写真  
C:時と出会うとき
吉原写真館で自然光撮影された佐野史郎の肖像写真 

※佐野史郎氏のNewアルバム「ALBUM」のジャケット用写真は、吉原写真館で撮影されました。

トークセッション佐野史郎&吉原悠博
[終了しました]

[日時]
2023年10月28日(土)16:00~17:30
[会場]
吉原写真館(新発田市大手町2-6-22)
[定員]
50人(先着)ー満員御礼ー
[参加費]
2,000円(入館料含む)
[内容]
俳優 佐野史郎と館主 吉原悠博とのトークセッション。佐野史郎の故郷・松江と新発田が、写真でつながります。
司会:冨高由喜(フリーアナウンサー)
[申込み]ー満員御礼ー
定員いっぱいにお申し込みいただき、ありがとうございました。申込みは、終了しました。

写真の力 佐野史郎×吉原悠博 トークセッションのお申込みについて
先着50名様に達しましたので、予約は終了しました
お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました。ご希望に添えなかった皆様におわび申し上げます。

 佐野史郎はどこ?[終了しました]

[期間]
2023年10月1日(日)~11月12日(日)
[会場]
市内店舗(シンガポール食堂・寺町びより・長崎屋・2楽章)
[内容]
Newアルバム「ALBUM」ジャケット写真撮影に来市した佐野史郎氏の写真を、訪問店舗で展示します。

写真の町シバタ2023✕新発田市地域おこし協力隊写真展
水面から見える新発田の風景[終了しました]

[日時]
2023年10月3日(金・祝)~11月4日(土)(TAICOや)
日曜・祝日および10月20日(金)・21日(土)休み
2023年11月3日(金・祝)~11月5日(日)(寺町びより)
[会場]
TAICOや・寺町びより
[内容]
地域おこし協力隊の佐野真弓が、自身の活動や暮らしの中で出会った様々な新発田の風景。市民にとっては「あたりまえの風景」が、水面・水中からの視点で「新しい風景」として映し出されます。
また、会期終了後に、巡回展「コミュニティセンターのある地域の風景」を七葉・菅谷・佐々木・住吉・東豊の各コミュニティセンターにて新発田市地域おこし協力隊の主催で実施します。

水面から見える新発田の風景 DM

エントロピーの座標[終了しました]
パンデミック時代のブラジルの若手写真家のまなざし展

[写真]ブラジル写真家作品

[会場]金升ギャラリー(豊町1−9−30)

[会期]10月21日(土)〜11月5日(日)※土日祝のみオープン

[参加費]入場無料

[主催]金升ギャラリー

[協力]駐日ブラジル大使館 エスパッソ・セン・ノーミ

[内容]建国201年目のブラジル写真家の作品を、創業201年目を迎えた酒蔵で展示します。
■問合せ

ayumi.hara38@gmail.com(原)

※詳細・最新情報はFacebookページで後報します。

https://www.facebook.com/kenamasu.gallery

写真・映像研究指導Ⅲ direction by 伊藤俊治[終了しました]

[日時]
2023年10月29日(日)13:00~16:00
[会場]
吉原写真館(新発田市大手町2-6-22)
[発表者]
吉原 悠博
[参加費]
無料
[申込み]
090-2888-2701(吉原)
[その他]
京都芸術大学のご厚意により一般参加が可能になりました。
※伊藤 俊治(いとう としはる、1953年6月26日 - )

日本の美術評論家、写真評論家、美術史家。東京芸術大学美術学部先端芸術表現科教授。

ヨーロッパ写真家たちの現在[終了しました]

 〜European Eyes on Japan / Japan Today vol.11 から5年〜

[日時]
2023年10月29日(日)(17:00~18:00)
[会場]
金升蔵カフェ(豊町1−9−30)
[参加料]
500円(ワンドリンク付)
[発表者]
原 亜由美
[協力]
EU・ジャパンフェスト日本委員会
[内容]
2014〜16年の欧州写真家の展覧会を振り返り、参加作家の近況や欧州の状況を担当実行委員が報告します。
■問合せ

ayumi.hara38@gmail.com(原)

※詳細・最新情報はFacebookページで後報します。

https://www.facebook.com/kenamasu.gallery

原亜由美 090-1535-5528 ayumi_hara@me.com

「原点」-平間家に写真を授けた桑原勇七郎について-[終了しました]

[日時]
2023年11月5日(日)16:00~
[会場]
吉原写真館(新発田市大手町2-6-22)
[発表者]
平間 ミーナ
[司会]
吉原 悠博
[参加費]
無料
[申込み]
不要

写真の町シバタ体験ツアー「写真の町(歩き)シバタ」[終了しました]

[期間]
2023年10月15日(日)・11月7日(火)
10時スタート
[集合場所]
新発田市役所エフエムしばたブース前
[参加費]
1,000円(当日スタッフにお渡しください。)
[内容]
新発田市役所→寺町びより→長崎屋→すき焼八木でランチ→吉原写真館→白壁兵舎広報資料館

お昼は老舗「すき焼き八木」でランチ(1,000円程度を予定)各店舗・施設等でかかる費用は別途個々でご清算ください。
(内容は変更になる場合がございます。)
■参加希望の方は事前にお申込みが必要となります。
■申込み・問合せ
syashinshibata@gmail.com
(写真のシバタ・プロジェクト実行委員会)
「写真の町シバタ歩き」とお書き添えください。

フライヤー(裏面)

お問い合わせ
syashinshibata@gmail.com

主催:写真の町シバタ・プロジェクト実行委員会

後援:新発田市
   敬和学園大学

協力:新発田市地域おこし協力隊
   京都芸術大学
   金升ギャラリー
   新潟職業能力開発短期大学
   株式会社新潟フジカラー
   新潟県写真館協会
   株式会社博進堂
   株式会社ダイアグラム
   株式会社mewgull

協賛:空連房
   松岡謙造
   寺田デザイン事務所
   笠原賢人
   株式会社ハードオフコーポレーション
   株式会社小野組
   株式会社長崎屋
   菊水酒造株式会社                    (協賛順)