観覧席は団体ごとに指定です。譲り合ってご利用ください。
観客席A・Bは2階よりお入りください。
観覧席の移動につきましては、一番後ろの通路をご利用ください。
観覧席の1列目は試合中の選手の応援者の待機場所です。
1列目は団体指定の席ではありません。
通路はふさがないようにお願いします。
午前の部は低学年の部、午後は高学年の部です。
観覧席が混みあいますので、試合以外の時間は待機場所「小道場」をご利用ください。
靴は各自ビニール袋を持参していただき、観覧席までお持ちください。
試合会場への入場は審判・運営役員・選手・監督(各団体1名)とします。
準備運動の時も上記の方以外の方は試合会場へは入れません。
応援は観覧席からお願いします。
写真撮影時のフラッシュは禁止です。
試合会場での食事は禁止とします。(水分は観覧席でお取りください)。
昼食などお食事は、観覧席、小道場、ロビーでお取りください。
(小道場での食事には、床保護のため敷物を持参してご利用ください)
審判員・道場主の食事は、第一会議室(和室)にご準備します。
審判以外のスタッフの昼食は、第二会議室となります。
注意事項:会場の手すりに座ったり足をかけたりすることはできません。。手すりの台に飲み物など物を置かないようにしてください危険です。