Workshops

2023年度より発足した国際先導研究

 「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」

 https://sites.google.com/view/sublime-tifuun/home

 の概要をご紹介すると共に、この分野の展望について議論するワークショップを

 開催します。興味をお持ちの方、特に大学院生・若手研究者の皆さんの参加を歓迎します。


 日時:2024年5月29日(水) 13:00 - 5月30日(木) 12:30 終了予定

 場所:東京大学大学院理学系研究科附属 天文学教育研究センター 講義室

 公開セッションはzoomでの配信も行います。


 参加を希望される方は、以下のフォームから、

 5月27日(月)の正午までにお申し込み下さい。


 https://forms.gle/mTwmqUmtuRH3wd1o8



=============================================

プログラム


5月29日(水) 13:00-17:30


【座長:河野孝太郎(東大IoA)】

13:00-13:30 国際先導研究「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する

       宇宙最初期の重元素生成過程」:河野孝太郎(東大IoA)

13:30-14:00 輝線強度マッピングへの期待と課題:森脇可奈(東大RESCEU)

14:00-14:30 Cosmology with wide-field sky surveys: The future:吉田直紀(東大Kavli-IPMU)

14:30-15:00 データサイエンス的手法を用いた大気変動成分の除去:藤田真司(統計数理研究所)


15:00-15:30 休憩


【座長:西村優里(東大IoA)】

15:30-16:00 DESHIMAからTIFUUNへ:唐津謙一(SRON)

      [リモート講演 CEST 08:30-09:00]

16:00-16:30 筑波大学におけるMKID開発:本多俊介(筑波大学)

16:30-17:00 理研におけるMKID開発:亀井雄斗(理研)

17:00-17:30 GLTCAM:大島泰(国立天文台)


18:00-20:00 懇親会 (天文センター講義室)


5月30日(木) 10:00-12:30


【座長:竹腰達哉(北見工業大学)】

10:00-10:20 FINER/LMT - プロジェクト概要:田村陽一(名古屋大学)

10:20-10:40 FINER/LMT - データ科学的解析手法/デジタルサイドバンド分離等による感度向上:谷口暁星(名古屋大学)

10:40-10:50 多輝線データに対する非線形的次元削減手法の適用による特徴抽出:大久保宏真(筑波大学)

10:50-11:30 議論・今後の進め方:河野孝太郎(東大IoA)

11:30-12:30 (closed session) 科研費担当者会議

=============================================


今回は、この分野に馴染みの少ない国内の大学院生・若手研究者向けとして

日本語で行いますが、参加者の要望により英語対応も可能な範囲で行います。

後日、英語での国際会議を予定しています。



世話人 SOC:河野孝太郎、吉田直紀、森脇可奈(東大)、

池田思朗(統計数理研)、竹腰達哉(北見工業大)、田村陽一(名古屋大)

LOC: 西村優里、河野孝太郎(東大)