Opportunities

人事公募・ワークショップ情報

現在公募中の情報 (2024.4.5更新)

1) 特任助教または特任研究員募集 (東京大学・ビッグバン宇宙国際研究センター)


東京大学理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センターでは

科研費雇用の特任助教または特任研究員を若干名募集します。

任期は最長で2030年3月までで、科研費国際先導研究「超伝導工学・

大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」

(代表 河野孝太郎 [東京大学])・科研費特別推進研究「集積超伝導

分光器技術とデータ科学で切り拓くサブミリ波輝線強度マッピングの

新展開」(代表 河野孝太郎 [東京大学])の推進のため、銀河や

ブラックホールの形成・進化と宇宙論に関する研究もしくは

機械学習を用いた輝線強度マッピング観測データの解析に関する

研究に従事していただきます。


応募締め切りは2024年4月26日です。


詳細は以下をご覧ください。

https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/recruit/?id=1628

皆様のご応募をお待ちしております。



東京大学

森脇可奈


--------------


Dear tennet members,


At the Research Center for the Early Universe (RESCEU), we are seeking 

a project assistant professor or a project researcher. The term of appointment 

is up until March 2030. Successful candidates will engage in research on 

the formation and evolution of galaxies and AGNs and cosmology, or research 

on analytical methods for line intensity mapping using machine learning 

techniques to advance JSPS International Leading Research and JSPS 

Specially Promoted Research, “Formation Processes of Heavy Elements 

in the Early Universe Elucidated by Superconducting Nanoelectronics,

 Large-Scale Numerical Simulations, and Data Science” (PI: Kotaro Kohno 

at the University of Tokyo). 


The closing date for application is 26th April 2024. 


Please see below for details:

https://www.s.u-tokyo.ac.jp/en/recruit/?id=1630


---

Kana Moriwaki

Research Center for the Early Universe, 

the Graduate School of Science, the University of Tokyo.




-------------------------------------


1 職種・人数

特任助教あるいは特任研究員(特定有期雇用教職員) 若干名

2 採用予定日

決定後できるだけ早い時期

3 任期・更新の有無

採用日から2025年3月31日まで。

2030年3月31日を限度とし、更新する場合があり得る。更新は、従事している業務の進捗状況、契約期間満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、健康状況等を考慮のうえ、会計年度ごとに行う。

4 研究分野・職務の内容

科研費国際先導研究「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」 (代表 河野孝太郎 [東京大学])・科研費特別推進研究「集積超伝導分光器技術とデータ科学で切り拓くサブミリ波輝線強度マッピングの新展開」(代表 河野孝太郎 [東京大学])の推進のため、研究分担者森脇可奈助教と協働して機械学習を用いた輝線強度マッピング観測データの解析手法に関する研究や、銀河やブラックホールの輝線モデルに関する研究に従事する。(変更の範囲)配置換、兼務及び出向を命じることがある(意に反して命じられることは原則ない。詳細は東京大学教員の就業に関する規程第4条による。)

5 給与等

年俸制を適用。経験と業績に応じて定める。要件を満たした場合には、通勤手当が支給される。(月額55,000円まで)

6 保険

法令にしたがって、文部科学省共済、雇用保険に加入

7 募集者名称

国立大学法人東京大学

8 就業場所

大学院理学系研究科(東京都文京区本郷7-3-1)

(変更の範囲)本学の指定する場所(配置換又は出向を意に反して命じられることは原則ない。詳細は東京大学教員の就業に関する規程第4条による。)

9 所属

大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター

10 応募資格

着任時に博士号を取得していること

11 試用期間

採用日から14日間

12 就業時間

専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分勤務したものとみなされる。

13 休日・休暇

土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)年次有給休暇、特別休暇等

14 応募書類

1)履歴書

2)研究歴(A4用紙、2枚程度)

3)研究計画(A4用紙 2枚程度)

4)論文リスト(その中の代表論文3〜5編については、インターネットでその論文が取得できるリンクが書き込まれていること)

5)問い合わせをすることのできる研究者5名の氏名、所属役職、電話番号、電子メールアドレス。なお、応募時に推薦書を添付してもよい。

15 応募締切

2024年4月26日必着。

※書類選考の上、合格者に対し面接を実施する場合があります。

16 提出先

応募書類一式を単一のPDFファイルに纏め、以下の宛先に送付すること。

宛先: kaken_apply@resceu.s.u-tokyo.ac.jp

件名を「ビッグバンセンター応募書類」とし、PDFの容量は5MB以内とすること。

17 問い合わせ先

ビッグバン宇宙国際研究センター事務室

toiawase@resceu.s.u-tokyo.ac.jp 電話 03-5841-4169

18 受動喫煙防止措置の状況

敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

19 その他

2) 特任助教募集 (北見工業大学・情報通信系)

北見工業大学採用情報

https://www.kitami-it.ac.jp/about/saiyou/


○情報通信系特任助教

1.職名・人数:特任助教 1名


2.専門分野:波動情報通信またはデータサイエンス分野


3.主たる業務:

科研費・国際共同研究加速基金(国際先導研究)「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」(研究代表者:東京大学・河野孝太郎)(*)の事業を推進する特任助教として、本学情報通信系・竹腰達哉助教らの研究グループメンバーと協力して、サブミリ波受信機光学系の製作評価、および観測システムの開発、装置運用、データ解析等を行う。また、上記の装置開発および科学研究を実施する国内外の研究機関、観測サイトなどに長期滞在し、研究を実施する。

(*) https://sites.google.com/view/sublime-tifuun/


4.応募資格:

(1) 博士の学位を有する方または着任までに取得が確実な方。

(2) 上記の主たる業務に意欲を持って取り組める方。さらに、通常の助教へ転換後は、上記専門分野の教育・研究に意欲を持って取り組める方(特に、観測機器の製作評価や観測システムの開発に関わる工学的研究、または観測データ解析に関わるデータサイエンス的研究に関心のある方)。

(3) 外国語を母国語とする方の場合には、学生指導を含め学内諸業務の遂行が可能な日本語能力を有していること、あるいは通常の助教に転換するまでに十分な日本語能力を身につけることが見込めること。


5.着任時期:令和6年10月1日までのできるだけ早い時期


6. 任期:5年。

ただし、任期内に通常の助教(任期5年)へ転換後、以下のいずれかでテニュアを得ることが可能。

・任期内の業績審査により任期の定めのない准教授となる。

・任期満了時の業績審査により任期の定めのない助教となる。


7.給与:年俸制を適用し、北海道国立大学機構特任教員就業規則に基づき決定


8.提出書類:

(1)履歴書(高等学校入学以降の学歴、学会並びに社会における活動歴、写真貼付)

(2)研究業績リスト(査読付き学術論文、参考論文(国際会議プロシーディングス、解説、総説等)、著書、特許、口頭発表などに分類して記載。自身が責任著者となっている学術論文に印をつけること)

(3)査読付き論文の別刷またはコピー(責任著者のもの3編以内)

(4)外部資金獲得状況リスト(代表・分担の別を明記)

(5)これまでの研究の概要、就任後の研究に対する抱負、教育に対する抱負(各500字程度)

(6)照会可能な方2名の所属、氏名、連絡先

(なお、提出いただいた書類は返却いたしません)


9.応募期限:令和6年4月30日(火)必着


10.選考方法:

1次選考(書類審査)を通過した方について面接による選考を行います。なお、面接に伴う旅費等は応募者の負担となります。状況によりWeb上での面接とする場合があります。


11.問い合わせ・書類提出先:

<書類提出先> 〒090-8507 北海道北見市公園町165番地

        北見工業大学 情報通信系長 三浦 則明

 電話:0157-26- 9346(直通) e-mail:miuranr@mail.kitami-it.ac.jp

 郵送か電子メールのいずれかで提出すること。

郵送の場合は、「情報通信系教員(特任助教)応募書類在中」と朱記し、簡易書留で送付ください。

電子メールの場合は、提出書類をすべて一つのPDFにまとめパスワードを付けて、件名を「情報通信系教員(特任助教)応募書類」として送付ください。

〇業務内容についての問い合わせ先

北見工業大学情報通信系 竹腰達哉 ttakekoshi@mail.kitami-it.ac.jp


12.その他:

(1)本学では、男女共同参画社会基本法の精神に則って教員の選考を行います。

(2)本学は外国人教員の採用を促進しています。外国人教員の応募者増加のため、2ヶ国語で公募を行います。

(3)男女共同参画の促進及び外国人教員採用の促進のため、本学の教員評価制度では女性を中心としたライフイベントに係る特別な事情や外国人が日本に適応するまでの期間等を考慮する仕組みを設けています。

(4)履歴書、研究業績リストの様式は、本学ホームページの教員公募からダウンロードください。

https://www.kitami-it.ac.jp/about/saiyou/


以上

終了した公募

特任助教公募(東京大学・天文学教育研究センター) 

東京大学大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター <特任助教>(特定有期雇用教職員)募集要項


1. 職名及び人数:特任助教 1名

2. 契約期間:令和6年3月1日以降できるだけ早い時期~令和7年3月31日

3. 更新の有無:年度契約。令和12年3月31日を限度とし、年度ごとに更新の可能性あり。

   更新は、予算状況、従事している業務の進捗状況、勤務態度、健康状態等を考慮の上判断する。

4. 試用期間:採用された日から14日間

5. 就業場所:大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター(東京都三鷹市大沢2-21-1)

6. 所属:大学院理学系研究科附属天文学教育研究センター

7. 業務内容:国際先導研究「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」(研究代表者:河野孝太郎)の推進のため、集積超伝導分光技術を基軸としたミリ波サブミリ波分光撮像装置の開発研究およびそれを用いた観測的研究を国内外の研究機関と協力して行う。

8. 就業時間:専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分勤務したものとみなされる。

9. 休日・休暇:土・日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、特別休暇、等

10. 賃金等:年俸制を適用し、業績・成果手当を含め月額35万円~40万円程度(資格、能力、経験等に応じて決定する)、通勤手当(支給要件を満たした場合。月額55,000円まで)。

11. 加入保険:法令の定めるところにより、文部科学省共済組合、雇用保険に加入

12. 応募資格:博士の学位を有する者。国籍は問わない。

13. 提出書類:

    1)東京大学統一履歴書(以下のURLからダウンロードし作成すること)

      https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/jobs/r01.html

    2)これまでの研究教育業績の概要

    3)研究業績目録(査読付きとそれ以外を分けること)

    4)主要論文別刷(3編以内)

    5)着任後の研究計画と抱負

    6)本人について意見を述べられる方2名の氏名と連絡先

14. 提出先:

    下記要領により送付のこと。

    1)応募書類を1つのPDF にまとめたうえで、以下のメールアドレスに送付のこと。メールの件名は「IoA 特任助教応募」とすること。

    2)メール送付後、3 日以内に受信確認のメールが届かない場合は下記問い合わせ先まで連絡すること。

    メール送付先:application2024-radio@ioa.s.u-tokyo.ac.jp

15. 応募締切:令和6年2月9日(金)必着

    書類選考を通過した方には面接を行うことがあります。

    なお、面接予定者のみ連絡いたします。また、連絡に電子メールを利用することがありますので、応募書類にメールアドレスを記載してください。

16. 問い合わせ先:

    東京大学大学院理学系研究科天文学教育研究センター

    教授 河野孝太郎

    Tel:0422-34-5021 Fax:0422-34-5041

    E-mail: kkohno@ioa.s.u-tokyo.ac.jp

17. 募集者名称:国立大学法人東京大学

18. 受動喫煙防止措置の状況:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

19. その他

・外為法等の定めにより、採用時点で、海外との兼業や、外国政府等からの多額の収入がある場合、研究上の技術の共有が制限され、本学教職員としての職務の達成が困難となる可能性があることから、このような場合、兼業等については、本学における研究上の技術の共有に支障のない範囲に留める必要があります。

・取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には利用しません。

・本研究科では、男女共同参画を積極的に推進しています。詳しくは下記URLの理学系研究科男女共同参画基本計画をご覧下さい。

  https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/overview/gender/

・研究者として旧姓使⽤をされている⽅は旧姓で応募書類を作成して頂いて構いません。

Non-tenure Project Assistant Professor on Astrophysics and Cosmology (Kavli IPMU)

The Kavli Institute for the Physics and Mathematics of the Universe (Kavli IPMU) invites applications for non-tenure project assistant professorship. We intend to appoint one or two positions in astrophysics and cosmology with initial terms of 3 years. The contract may be extended subject to evaluation, for a total employment period of six years maximum.
< https://academicjobsonline.org/ajo/jobs/26932 >

The position is funded by JSPS International Leading Research "Heavy Elements in the Early Universe Elucidated by Superconducting Nanoelectronics, Large-Scale Numerical Simulations, and Data Science" (23K20035, PI: K. Kohno at University of Tokyo). Successful candidates are expected to work with Co-I Professor Naoki Yoshida on a broad range of research topics in galaxy formation and evolution and cosmology using computer simulations and machine learning. Generous travel fund and opportunities to visit and stay at foreign institutes are provided for this position.

Equity, diversity, and inclusion are strongly supported at Kavli IPMU. We particularly encourage applicants from groups that are underrepresented in astrophysics and cosmology, such as women and gender minorities, and from diverse cultural backgrounds. The IPMU researchers are entitled to paid parental leave. A support team is available to the fellows and their families to facilitate everyday living in Japan.

The application should include a CV, research statement, publication list, and at least five letters of recommendation. They should be uploaded through AcademicJobsOnline at https://academicjobsonline.org/ajo/jobs/26932/apply.
(You need to sign up with AcademicJobsOnline)

Email inquiries regarding the application process may be sent to Kavli IPMU AJO INQUIRY <academicjob-inquiry@ipmu.jp>

The search is open until filled, but for full consideration please submit the application and letters by January 31, 2024.

Kavli Institute for the Physics and Mathematics of the Universe (Kavli IPMU), The University of Tokyo Institutes for Advanced Study, has the ambitious goal to discover the fundamental laws of nature and to understand the universe from the synergistic perspectives of mathematics, theoretical and experimental physics, astronomy, and statistics. It is an international research institute with English as its official language, established in October 2007. More than half of its full-time scientific members come from outside Japan. We seek to build a diverse, highly interactive membership.


Personal information received through this application process will not be used for any other purposes.

Due to recent revisions of the Japanese government rules on protection of personal information and on foreign trades, we are required to include this link to this solicitation.


特任助教または特任研究員募集 (東京大学・ビッグバン宇宙国際研究センター)

東京大学理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センターでは下記の通り科研費雇用の特任助教または特任研究員を若干名募集します。

任期は最長6年で、数値シミュレーションや機械学習を用いた銀河形成と宇宙論に関する研究に従事していただきます。

なお、同研究プロジェクトの下でカブリIPMUで行っている特任助教公募

https://www.ipmu.jp/en/job-opportunities/ILR2024

との両方に応募していただくこともできます。その場合は所属と勤務地が異なることにご注意ください。


東京大学

森脇可奈


-------------------------------------


1 職種・人数

特任助教あるいは特任研究員(特定有期雇用教職員) 若干名

2 採用予定日

決定後できるだけ早い時期

3 任期・更新の有無

2024年4月1日~2025年3月31日

当初採用予定日から最長6年を限度とし、更新する場合があり得る。更新は、従事している業務の進捗状況、契約期間満了時の業務量、勤務成績、勤務態度、健康状況等を考慮のうえ、会計年度ごとに行う。

4 研究分野・職務の内容

科研費国際先導研究「超伝導工学・大規模数値計算・データ科学で解明する宇宙最初期の重元素生成過程」 (代表 河野孝太郎 [東京大学])の推進のため、研究分担者森脇可奈助教と協働して機械学習を用いた銀河進化と宇宙論の研究に従事する。

5 給与等

年俸制を適用。経験と業績に応じて定める。要件を満たした場合には、通勤手当が支給される。(月額55,000円まで)

6 保険

法令にしたがって、文部科学省共済、雇用保険に加入

7 募集者名称

国立大学法人東京大学

8 就業場所

大学院理学系研究科(東京都文京区本郷7-3-1)

9 所属

大学院理学系研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センター

10 応募資格

着任時に博士号を取得していること

11 試用期間

採用日から14日間

12 就業時間

専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分勤務したものとみなされる。

13 休日・休暇

土・日、祝日、年末年始(12/29~1/3)年次有給休暇、特別休暇等

14 応募書類

1)履歴書

2)研究歴(A4用紙、2枚程度)

3)研究計画(A4用紙 2枚程度)

4)論文リスト(その中の代表論文3〜5編については、インターネットでその論文が取得できるリンクが書き込まれていること)

5)問い合わせをすることのできる研究者5名の氏名、所属役職、電話番号、電子メールアドレス。なお、応募時に推薦書を添付してもよい。

15 応募締切

2024年1月26日必着。

※書類選考の上、合格者に対し面接を実施する場合があります。

16 提出先

応募書類一式を単一のPDFファイルに纏め、以下の宛先に送付すること。

宛先: kaken_apply@resceu.s.u-tokyo.ac.jp

件名を「ビッグバンセンター応募書類」とし、PDFの容量は5MB以内とすること。

17 問い合わせ先

ビッグバン宇宙国際研究センター事務室

toiawase@resceu.s.u-tokyo.ac.jp 電話 03-5841-4169

18 受動喫煙防止措置の状況

敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

19 その他