Support Staff Senkyo
生徒サーバーでは「サポートスタッフ」と呼ばれる役職があり、これは他プレイヤーのサポートや荒らし対応、初見案内、Discordの治安維持などをする重要な役職です。この「サポートスタッフ」を選挙で選出するイベントを「サポートスタッフ選挙」と呼び、略して「SSS」と呼ばれています。また「サポートスタッフ」のことを「サポスタ」と呼称するときもあります。
基本的にサポートスタッフは2,3ヶ月に1回の頻度で選挙が行われ、メンバーが変わります。前期で続投が不可能で離脱する人数分の補欠選挙方式です。
現在のサポートスタッフ選挙の代表者はmuraokunです。選挙で分からないないことがあれば、この人に質問をしましょう。
公式サポートスタッフやSSSについての法律です。一部暫定の内容を含み、これらは今後さらに更新される可能性があります。[2022-10-08 16:48可決]
変更点:
①第一章 第五条 「Lobi」から「Discord」に変更
②第二章 第三~第六条 今のサーバー運営に合わせて記述が変更
③第三章追加、および順序変更
[2023/3/20 追記]
再改正に伴い、補欠選挙に関する内容を記載していた第三章を削除しました。
第一条 初見さん案内や他プレイヤーのサポートなど、名前通り生徒鯖民のサポートをしなければならない。
第二条 荒らしやハッカーなどを臨機応変にBAN,またはKickをする。
第三条 荒らし監視や、困っている人の手助けをするために、テレポートコマンドが与えられる。
第四条 荒らし監視や、サーバー状況確認のために、鯖民が実行したコマンドはチャットに表示される。
第五条 Discordに参加している必要がある。
第六条 問題行動を起こした場合、途中剝奪になる場合がある。
第七条 称号に必ず「公式サポートスタッフ」を含まなければならない。
第八条 途中辞任したサポートスタッフは公式サポートスタッフであったことを名乗れないものとする。ただし、当選したという記録は残る。
第一条 途中離脱は絶対にせず、サーバーをよりよくしようという強い志のある人のみ立候補ができる。
第二条 BANされているプレイヤーは立候補できない。
第三条 公式Discordサーバーに参加している。
第四条 SSSworldで自分の意気込みを書いた本と羽ペンで手続きを行う。ただし、立候補期間中にサーバー開放時期と被らなかった場合はGoogleフォームなどオンライン上で行う。
第五条 Discord用の写真撮影を終えている。
第六条 サーバーに来てから2回以上の開放期間が経過し、それまでの開放期間中にサーバーに参加していないと立候補することはできない。
第一条 誤タップを防ぐため、自分のワールドに##poll看板を作って押させるのは禁止。
第二条 サーバーに迷惑になるような過度な宣伝禁止。
第三条 取引、脅迫による投票禁止。
第四条 自分票は可。ただし複数のアカウントを使っての投票は禁止。
第一条 ##poll投票場以外での投票禁止。
第二条 複数アカウントでの投票禁止。ただし、マイクラ経験者である兄弟姉妹による投票は可。
第三条 最低鯖に来て二日間経っていないと投票することはできない。
第四条 poll投票場では必ず順番に一人ずつ投票しなければならない。
開票後に必ず開かれる、前期と新サポスタの引き継ぎ式です。SSSworldの舞台で開かれます。特に新サポスタはなるべく参加するようよろしくお願いします。
プログラムは以下の通りです。
1.開会宣言:鯖主による開会宣言。
2.前期サポートスタッフによるスピーチ:リーダー、副リーダー…の順番にスピーチ。
3.新サポートスタッフによるスピーチ:リーダー、副リーダー…の順番にスピーチ。
4.鯖主、新サポートスタッフのみでの記念撮影:サポスタ写真台での名誉ある撮影会
5.記念撮影:会場にいた全員での記念撮影
6.閉会宣言:鯖主による閉会宣言
こちらのページから第1期からまとめたサポートスタッフのメンバーを見ることができます