Past Support Staff Members
ここではいままでサポートスタッフを務めてきたメンバーを第1期から順に紹介しています。
テキストの見方:リーダー,副リーダー
ppzpop:サーバー主より任命。初。途中解任
jeib_2:サーバー主より任命。初。
kanzumemikan:サーバー主より任命。初。
GORIRAN:サーバー主より任命。初。
nakatai2:サーバー主より任命。初。
公式サポートスタッフの原点となるメンバー。最初は五人だけだった。ある日突然鯖主から任命されたメンバーなので、いろいろな事件や出来事があったが、見事初代サポスタという重圧に耐え、仕事を成し遂げた。リーダー、副リーダーという概念はまだ存在していない。任期も一か月のみだった。nagisa421:選挙により当選。初。
Aina2669:選挙により当選。初。
TwiningBag10979:選挙により当選。初。途中辞任。
natuha939:選挙により当選。初。
yuuki2525777:選挙により当選。初。
ここから初めて選挙制というものが採用された。20人ほど近くの立候補者がいた。第二期も初代と同じく初当選のメンバーばかりだったものの、見事に仕事を成し遂げた。選挙方法は、投票部屋から砂を落としていき、積みあがった高さが票数となる何とも原始的な方法であった。リーダー、副リーダーの概念はここから。しかし、初めての自分の意志でのサポスタ離脱者も現れた。nakatai2:10票獲得により当選。二回目。
GORIRAN333:9票獲得により当選。二回目。
gantu0909:7票獲得により当選。初。
Tsubasa7030:6票獲得により当選。初。
Remu_sub:3+2票獲得により当選。初。
生徒鯖の突然休止によりかなり長い任期となった。前回の投票時のアクシデントにより、Remu_subさんは3票追加された状態での当選となった。ここから、選挙は本格的になり、票数も掲載されるようになった。nakatai2:44票獲得により当選。三回目。
natuha939:22票獲得により当選。二回目。
keigo0813:18票獲得により当選。
matsu2631:18票獲得により当選。
Arthur0224:18票獲得により当選。
nagisa421:17票獲得により当選。
niapinSUB:15票獲得により当選 。
生徒サーバー復活後初めてのSSSは、数多くの改正が行われた。当選人数が七名に増えて、コマンドを使って投票する、コマンド制となった。任期も二か月に延び、よりやりがいのある仕事へとなった。一位のnakatai2さんはぶっちぎりの一位で、二位以降はかなりの接戦となった。革命的なSSSとなった。supernine9999:32票獲得により当選。初。
keigo0813:18票獲得により当選。二回目。
nakatai2:17票獲得により当選。四回目。
xCreciax:15票獲得により当選。初。
GORIRAN757:11票獲得により当選。三回目。
matsu2631:11票獲得により当選。二回目。
niapinSUB:10票獲得、決選投票11票獲得により当選。二回目。
総投票数は少し下がったが、それ以外は前回とまったく同じ形式になった。前回同様一位のsupernine9999さんがぶっちぎりで、二位以降が接戦になる状態となった。一位のsupernine9999さんは、初代除き初めての初立候補、初当選でのリーダーとなった。七位がniapinSUBさん、BouncingImpさん、Veleno0115さんの三人同率により、初めての決選投票が行われた。今回から、SSSのVTRが制作された。今回は比較的古参勢が多かったため、かなり安定されたサポスタメンバーとなった。建築・生徒サーバー 第五期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】nakatai2:20票獲得により当選。五回目。
xCreciax:19票獲得により当選。二回目。
BouncingImp7115:19票獲得により当選。初。
GORIRAN757:15票獲得により当選。四回目。
narapon:10票獲得により当選。初。
Veleno0115:10票獲得により当選。初。
matomato0920:6票獲得により当選。初。
立候補人数、投票総数ともに大幅に減り、少し過疎状態のSSSとなってしまった。今回からSSSworldのpoll投票場での投票となった。前回とは異なり、一位争いが激しい結果に。今回は初当選が過半数を超えて、かなり世代交代を感じさせるSSSとなった。イベント掲示板という新仕事が導入された。年越しイベント、流行語大賞、生徒鯖ダイレクトなど一人一人が鯖に貢献した。建築・生徒サーバー 第六期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】nakatai2:28票獲得により当選。六回目。
flying cactus19:21票獲得により当選。初。途中辞任。
yoshivader:20票獲得により当選。初。
keigo0813:19票獲得により当選。三回目。
BouncingImp7115:15票獲得により当選。三回目。
nagisa4216:票獲得により当選。三回目。
KAGYAAsan:6票獲得により当選。初。
立候補者、総投票数共に大幅に増え、過疎状態からの復活を遂げた。この回からSSSworldが大幅改装され、受付に本と羽根ペンで意気込みを書くという方法が導入された。初立候補者が過半数を上回り、それ以外のほとんどがサポスタ経験者という、ベテランと新参者に大きく分かれる形となった。flying cactus19さんとyoshivaderさんは名立たるベテランを抑え堂々の二位三位という大波乱を引き起こした。しかし、flying cactus19さんが諸事情により途中辞任した、実質六名での活動となった。 建築・生徒サーバー 第七期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】keigo0813:29票獲得により当選。四回目。
nakatai2:27票獲得により当選。七回目。
GORIRAN357:23票獲得により当選。五回目。
matsu2631:23票獲得により当選。三回目。
ppzpop:14票獲得により当選。二回目。途中棄権。
Lemonpen105:14票獲得により当選。初。
KAGYAAsan:12票獲得により当選。二回目。
yoshivader:12票獲得により昇格。二回目
立候補者、総投票数共に大幅に増え、過疎状態からの復活を遂げた。この回からSSSworldが大幅改装され、受付に本と羽根ペンで意気込みを書くという方法が導入された。初立候補者が過半数を上回り、それ以外のほとんどがサポスタ経験者という、ベテランと新参者に大きく分かれる形となった。flying cactus19さんとyoshivaderさんは名立たるベテランを抑え堂々の二位三位という大波乱を引き起こした。しかし、flying cactus19さんが諸事情により途中辞任した、実質六名での活動となった。 建築・生徒サーバー 第八期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】rintositesakuha:32票獲得により当選。初。
matsu2631:29票獲得により当選。四回目。
BouncingImp7115:26票獲得により当選。四回目。
KAGYAAsan:25票獲得により当選。三回目。
muraokun:23票獲得により当選。初。
nite5555player:20票獲得により当選。初。
ika10chan:19票獲得により当選。初。
諸事情により、一人四票から、六票になった。過半数が初当選という革命的なSSSになり、リーダーのrintositesakuhaさんは初出馬初当選という快挙を成し遂げた。nakatai、GORIRAN、keigoという、ベテラン勢が欠場する大会となり、比較的新参者によるサポートスタッフ選挙となった。 建築・生徒サーバー 第九期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】GORIRAN357:27票獲得により当選。六回目。
KAGYAAsan:22票獲得により当選。四回目。
xCreciax:22票獲得により当選。三回目。
BouncingImp7115:18票獲得により当選。四回目。
Ruriho73:18票獲得により当選。初。
matsu2631:18票獲得により当選。五回目。
rintositesakuha:17票獲得により当選。二回目。
諸事情により、投票期間が三日ほどの小規模投票となった。けいご、なかたい以外のベテランと、前期サポスタがが総じて立候補し、第十期にふさわしいオールスターな大会となった。唯一の初出馬初当選者として、Ruriho73さんが当選した。今期から学校制度が導入され、かなり仕事が増えた。今期は全体的にサポスタのin率がかなり低くなってしまい、メンツの割には物足りないサポスタとなった。建築・生徒サーバー 第十期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】GORIRAN357:34票獲得により当選。七回目。
rintositesakuha:29票獲得により当選。三回目。
keigo0813:29票獲得により当選。五回目。
nakatai2:26票獲得により当選。八回目。
KAGYAAsan:26票獲得により当選。五回目。
Gomorrah26483:22票獲得により当選。初。
ika10chan:18票獲得により当選。二回目。
nakatai2、keigo0813という大御所が復活し、前回と比べても劣らない神メンツサポスタとなった。唯一の初出馬枠として、Gomorrah26483が当選した。総投票数が過去最高の264票となった。GORIRAN357が今期でサポスタから遠ざかることになった。建築・生徒サーバー 第十一期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】ika10chan:29票獲得により当選。三回目。
rintositesakuha:29票獲得により当選。四回目。
MimiruKingslay:25票獲得により当選。初。
Gomorrah26483:24票獲得により当選。二回目。
nite5555player:18票獲得により当選。二回目。
kuruton2019214:18票獲得により当選。初。
Lemonpen105:15票獲得により当選。二回目。
サポスタベテラン勢が総じて立候補を辞退し、最高サポスタ経験回数4回のrintositesakuhaが一番サポスタ歴が長く、初出馬初当選が二人という全体的に新生であるサポスタとなった。kuruton2019214が主催の生徒日誌が追加された。部活制除く学校制が廃止された。GORIRAN357が務める選挙管理委員会は今回が最終回となり、VTR制作も幕を閉じた。建築・生徒サーバー 第十ニ期サポートスタッフ選挙VTR【SSS】rintositesakuhana:39票獲得により当選。5回目
ika10chan:33票獲得により当選。4回目
kalon0902:32票獲得により当選。初
nite5555player:32票獲得により当選。3回目
matsu2631:26票獲得により当選。6回目
nakatai2:25票獲得により当選。9回目
tarakon029:23票獲得、決選投票18票獲得により当選。初
選挙管理委員がGORIRANさんからrintositesakuha、nakatai2に交代した後の初めてのSSS。選挙VTRは非公式ながらも、syokichoさんに制作して頂いた。一人当たりの票数が7票となったため、総票数が過去最多の309票となった。今回は7位が4人いた為、9期以来4回目となる決選投票が実施され、初参戦のtarakonさんが選ばれた。matsu2631:42票獲得により当選。7回目
rintositesakuhana:40票獲得により当選。6回目
nite5555player:35票獲得により当選。4回目
nakatai2:34票獲得により当選。10回目
syokicho1941:32票獲得により当選。初
aki161116:32票獲得により当選。初
niwatoori:26票獲得により当選。初
今回も前回に引き続き一人7票のため、総票数は300票近くなった。VTR制作も前回と同じくsyokichoさん。ベテラン勢と初当選勢が半分ずつといったバランスのいい構成となり、初日から非常にうるさいにぎやかな引継ぎ式となった。nite5555player:無投票により当選。5回目
muraokun:無投票により当選。2回目
ikafurai19706:無投票獲得により当選。初
Tomokawa1032:無投票獲得により当選。初
nakatai2:無投票獲得により当選。11回目
前回と比べ立候補者が格段に減少し予定していた7人が来ず無投票で立候補した人から順に当選していくようになった。VTRは前回とは違い放送部を代表しmuraokunさんに作成して頂いた。muraokun:無投票獲得により当選。3回目
nite5555player:無投票獲得により当選。6回目
Lemonpen105:無投票獲得により当選。3回目
mullberrysan:無投票獲得により当選。初
TukineYuuki:無投票獲得により当選。2回目
sssommma2:無投票獲得により当選。初
Tomokawa1032:無投票獲得により当選。2回目
15期と比べさらに立候補者が減少し、前回と同じく立候補順に当選となった。任期中にサーバーが一年の休業に入り、復帰後も24H開放を取りやめたため当面の間は16期がサポスタを担当することとなるrintositesakuha:補欠選挙15票,リーダー選挙12票で当選。7回目
matsu2631:補欠選挙12票,リーダー選挙9票で当選。8回目
KAGYAAsan:補欠選挙10票,リーダー選挙で9票。6回目
muraokun:補欠選挙未出場,リーダー選挙で7票で当選。4回目
Tomokawa1032:補欠選挙未出場,リーダー選挙で5票で当選。3回目
TukineYuuki:補欠選挙未出場,リーダー選挙で0票で当選。3回目
Lemonpen105:補欠選挙未出場,リーダー選挙で0票で当選。4回目
今期より補欠選挙方式に変更となった。7人のも人が立候補していただいた。約半数が古参となり、古参復活が目立つ回となった。 建築生徒サーバー 第17期サポートスタッフ選挙VTR 第17期 サポートスタッフ選挙 開票結果VTRtarakon029:補欠選挙14票,リーダー選挙9票で当選。2回目
rintositesakuha:補欠選挙未出場,リーダー選挙8票で当選。8回目
KAGYAAsan:補欠選挙未出場,リーダー選挙で3票。7回目
muraokun:補欠選挙未出場,リーダー選挙で7票で当選。5回目
Tomokawa1032:補欠選挙未出場,リーダー選挙で5票で当選。4回目
TukineYuuki:補欠選挙未出場,リーダー選挙で3票で当選。4回目
Lemonpen105:補欠選挙未出場,リーダー選挙で0票で当選。5回目
今期は補欠選挙方式によりmatsu2631の代わりのサポートスタッフとしてtarakon029が当選した。また今期はユーチューブの生放送で開票結果を報じた。第18期サポートスタッフ選挙 立候補者VTR 第18期サポートスタッフ選挙開票結果 【建築生徒Live】rintositesakuha:14票獲得,リーダー選挙7票で当選。9回目
Tomokawa1032:14票獲得,リーダー選挙3票で当選。5回目
nite5555player:8票獲得で当選。7回目
muraokun:6票獲得で当選。6回目
TukineYuuki:6票獲得で当選。5回目
補欠選挙方式だと、同じ人が長くサポスタを続けられてしまうという問題をサポスタ内から指摘され今期から総選挙方式に元に戻った。
nite5555player:17票獲得で当選。8回目
rintositesakuha:16票獲得で当選。10回目
matsu2631:14票獲得で当選。7回目
TukineYuuki:9票獲得で当選。6回目
Usagiuma3942:5票獲得で当選。初