下の質問をクリックすると、回答に飛びます:
絵はお申し込みをいただいた順番に、MINAZUKI JAPONの二人のアーティストが分担し、飼い主さんからお借りする写真や情報を元に、一点一点丁寧に描かせていただきます。その時の状況によりますが、標準1か月程度のお日にちをいただきます。
早めに完成した場合は、出来次第お送りします。ですが、ご依頼が混み合った場合は、より長いお日にちをいただく場合があります。その場合はお届け予定日についてメールで連絡いたします。
今元気にしているペットは、通常のペット肖像画としてご依頼をお受けします。個別にフォームよりお問い合わせください。
この"Stars in your mind"プロジェクトは、飼い主さんのペットを亡くした悲しみによりそえることを願って実施していますので、この世を去ったペットの絵を描かせていただきます。
このプロジェクトでは、絵はデジタルで制作いたします。使用ソフトは様々ですが、最終的にはjpegまたはpngファイルにてeメール添付でお送りします。ファイルサイズは、メールに添付してお届けすることを考えて2MB程度となります。データなので、スマホの待ち受けや、ご自宅でプリントして飾るなど、個人的なものであればご自由に使用していただけます。ただし、いずれも著作権はアーティストが保持していますので、飼い主さんの同意がいただければ、作品例として当サイトに掲載させていただくことがあります。
はい。このプロジェクトのもう一つの目的は、ウクライナを追われて苦しんでいる方々の助けに少しでもなりたい、ということですので、当面の間は収益の全額を国連UNHCR協会に寄付いたします。(何らかの理由で寄付への賛同ができない方は、その旨おしらせください。寄付ではなく通常の収益として扱わせていただきます。)
様々な種類のペットの飼い主さんには申し訳ありませんが、このプロジェクトでは、犬か猫に限らせていただきます。他のペットについては、通常のペット肖像画として承ります。個別にフォームよりお問い合わせください。
通常のペット肖像画のご依頼の場合は、ラフスケッチが出来た段階で一度依頼主さんに見ていただきますが、このプロジェクトに関してはラフスケッチチェックを省略し、完成作を出来次第お届けします。正当な理由が無い限り(例:間違えた写真で制作してしまった、など)描き直しはお断りさせていただいております。本サイト掲載の制作事例をご覧になり、ご希望に沿うかどうかをご判断ください。
本件は制作費を低く設定し、多くの方にご利用いただくことで継続的なボランティアを実現することを目的に実施していますので、どうかご理解をお願いします。また、絵のお届け後の返金につきましても、同様にお断りさせていただいております。ご理解いただけますようお願いします。