お店の名前でもある
「スピン」とは、本の背表紙についている紐状の栞のこと。
本の途中で栞を挟むように、日常の生活の合間にひと息つける場所にしたい。
会社や学校の仕事終わりや休日、予定の合間などにくつろいで一人時間を過ごしたい、
そのための空間をあなたへ。
店長 川上聖平
こんにちは!読書喫茶S'ping店長の川上です🦔
当店は所謂"本好きの、本好きによる、本好きのためのお店"です📖
しかし正直に言えば、"僕の、僕による、僕のためのお店"です(笑)
僕は以前まで、恐らく皆さんと同じように仕事終わりや休日にカフェで本を読む普通の本好きでした☕
そしてこれは皆さんと同じか分かりませんが(同じであって欲しいですが)、ふとした瞬間に理想の読書空間についてよく妄想をしておりました💭
落ち着いた照明の下、本に囲まれた空間、美味しい珈琲、好きなタイミングでご飯も食べられたら最高だな……
そうです!
実は読書喫茶すぴんというお店、まさに僕がずっと妄想してきた理想の読書空間なんです!
図書館や書店には書籍の種類も幅も敵いませんが、僕の読みたい/置きたい本をぎゅっと詰めた空間になっています!
(読みたい本がなかった方はごめんなさい💦)
僕のことは本が好きな人と覚えていただければ結構です!あとは来店した際にここがこの人が妄想してた空間なんだな、と思っていただけると幸いです!
そしてもし気が向いたらどうか声をかけて頂けるともっと嬉しいです!
すぴんでは日常のルーティンとして通いやすいようにとサブスクサービスや、読書仲間の輪が広がる読書会も定期開催しております!
ぜひ僕も含めすぴんを通して素敵な仲間や本との出会いの場にして欲しいと心から思っております!
それでは皆様とお会いできる日を心よりお待ちしております🍀