今年も、ソフトバレーボール大会、祖師谷小おやじの会から参戦しました。
今年は、1チームでの参加となりました。ただ残念ながら一次リーグ突破ができず、7位となってしまいました。
来年こそは優勝を狙いますので、腕に自身のあるお父さんの参加を募集します!!
大会主催の方々、当日応援に来て頂いたPTAの方々、ありがとうございました!
今年も、祖師谷商店街で開催された、祖師谷ふるさとフェスティバルに参加しました!!
今年は、定番の焼鳥と生ビールに加えて、チョコレートドリンクもラインナップしました。
多くのお客様にご来店いただき、今回も大変実りのあるイベントとなりした。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
2019年8月24日から25日にかけて、学校キャンプを開催しました!
おやじの会主催の学校キャンプは、8月最後の週末に祖師谷小学校に泊まって、みんなで夏休みの思い出をつくる企画で、今年で10年連続の開催です。
今年も、飯盒炊飯とカレー調理、大学生と遊ぶレクリエーション、夜の学校探検と花火、みんな楽しんでもらえたようです。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!
2019年7月14日に祖師谷小学校で開催されたそしがや夏まつりに、今年もカキ氷屋を出店しました!
当日はあいにくの天気でしたが、今年も多くの子どもたちに、おやじの会特製カキ氷を楽しんでもらえました!
ご来店頂いた方々、ご協力頂いた方々、ありがとうございました!
HAL東京の協力を得て、おやじの会にて初イベントであるプログラミング入門教室を開催しました!
祖師谷小学校の4年生と5年生で、プログラミングに興味がある子どもたち総勢21人が参加してくれました。
HAL東京の先生と学生の方々が付きっきりで操作方法を教えてくれ、参加した子どもたちは皆、とてもに熱心に
取り組んでいました。
たいへん好評だったので、また来年の開催も予定しています!
今年も、祖師谷児童館主催のそしがや子どもフェスティバルに参加しました!
今年は、昨年から変わってフライドポテトをていきょうです。
天気もよくて、楽しいフェスティバルとなりました。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
今年も、世田谷区PTAソフトボール大会に参戦しました!
第1試合は用賀小学校との対戦しました。結果は2対3で惜敗。第2試合は塚戸小学校との対戦。結果は15対0の大勝!!
今年は念願の決勝大会へ、駒を進めることができました。決勝大会も、がんばります!
応援してくださった学校関係とPTAのみなさま、ありがとうございました!
祖師谷小学校の学区内の遊び場を巡る、そしがやウォークラリーを開催しました!
今回のコースは、祖師谷小学校を出発して、祖師谷商店街にある祖師谷まちづくりセンター、祖師谷住宅中央公園、祖師谷児童館、つりがね池公園を回って、祖師谷小学校に戻るというコース。
ちょっと暑いくらいの天気でしたが、みなさん元気よく歩いていました。みなさん、おつかれさまでした!
最新の活動状況は、こちらまで。
祖師谷小学校の学校日記でも、様子が取り上げられています。
今年も、祖師谷児童館主催のそしがや子どもフェスティバルに参加しました!
今年は、昨年から変わってフライドポテトをていきょうです。
天気もよくて、楽しいフェスティバルとなりました。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!