2024年度のイベントの様子
2024年度のイベントの様子
8月24日(土)−25日(日)「学校キャンプ」を開催しました!
おやじの会としての1年間のメインイベント、40家族 総勢80名の方に参加いただきました!
例年どおり、普段体験できない体育館での宿泊、飯ごう炊飯とカレー調理、夜の校内体験、花火など盛りだくさんの1泊2日となりました。
7月13日(土)
祖師谷小学校での「そしがや夏祭り」に出店しました!
祖師谷小学校での「そしがや夏祭り」に出店しました!(現役:かき氷+チューペット、OB:焼きそば)
おかげさまで大盛況ですべて完売でした!(限られたメンバーでの2店舗運営はリソースがギリギリでした、、、)
6月16日(土) 世田谷区小学校PTAソフトボール大会に出場しました!
児童館の子どもフェスティバルの裏番組(こちらが表??)で、世田谷区小学校PTA ソフトボール大会に出場しました!(祖師谷小学校の先生たちも参加)
結果は1勝1敗で予選リーグ敗退でした。来年度は勝ち抜き目指して頑張ります!
6月16日(土)「そしがや子どもフェスティバル」にてミニフランクを出店しました!
梅雨入り前の日曜日、祖師谷児童館で開催されました、「第31回そしがや子どもフェスティバル」にて、ミニフランクを出店いたしました!
今年も子どもたちで構成された実行委員中心に実施され、多くの子供達で賑わっていました。
当日の様子はこちら↓↓
物価高でもお値段
据え置きです
おやじの会メンバーのお子さんがトップセールスでした
数百本仕込みました
無事完売しました
5月18日(土) 親子向けの新歓イベントを実施しました!
今年度第1弾のおやじの会主催イベントとして、親子向けの新歓イベントを行いました!
当日は新入生を含む6組8名のお子さん(とその保護者の方)にご参加いただきました!
体育館とピロティをお借りして、
・手作りブーメラン飛ばし
・シャボン玉遊び
をしました。
ブーメラン飛ばしでは、少人数で貸し切りとなった体育館で思い思いにブーメランを飛ばして楽しんでいました。
シャボン玉遊びでは、他イベントで来ていた子どもたちも飛び入り参加しながら、大きなシャボン玉を作ったり、たくさんのシャボン玉を作りあったりしていました。
今年度も、「子どもたちの笑顔」のために、様々なイベントを実施していきます!
当日のイベントの様子はこちら↓↓