1958年5月に設立された「上智大学 体育会 アイスホッケー部 OB会」は、2025年で創設67周年を迎えました。2025年7月現在、会員は246名の大所帯となっております。会員の皆様におかれましては、平素よりOB会の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
上智大学アイスホッケー部は、「春・秋大会優勝」「Division1Bへの昇格」「インカレ出場」を目標に、チーム一丸となって取り組んでいます。OB会として、その達成に向けた支援を強化するとともに、世代を超えたOB/OGの連携を深め、「ONE SOPHIA」体制を促進していきたいと考えております。
今後とも変わらぬご支援をいただきますよう、お願い申し上げます。
OB会 役員一同
【OBブログ】はこちらとなります。OB会イベントの様子やOBOGの近況などの情報を投稿しておりますので、是非、ご覧ください。
ORGANIZATION/運営情報
RESULTS/試合結果
※下線をクリックするとブログ記事とYouTube動画へ展開します
【2025.7. 6】66回at東京(東伏見)
【2024.7.6 】65回at名古屋(邦和)
10-1で上智OBの勝利
【2023.7.8】64回at 東京(東伏見)
10-2で上智OBの勝利
※OBブログ投稿なし
※動画掲載なし
【2022.7.1】63回at 名古屋(大須)
7-3で上智OBの勝利
※動画掲載なし
※2020-62回/2021-61回〜コロナ感染拡大に伴い開催中止
【2019.6.16】60回at 東京(東伏見)
4-0で上智OBの勝利
※動画掲載なし
【2018.6.30】59回at 名古屋(邦和)
4-0で上智OBの勝利
【2017.7.9】58回at 東京(東伏見)
5-2で上智OBの勝利
※2016-57回はOB戦未開催
【2015.6.7】56回at 東京(東伏見)
6-1で上智OBの勝利
※2014-55回はOB戦未開催
【2013.6.1】54回at 東京(東伏見)
8-1で上智OBの勝利
【2012.6.2】53回at 東京(東伏見)
2-6で上智OBの負け
【2011.6.3】52回at 名古屋(大須)
2-3で上智OBの負け
【2010.6.13】51回at 名古屋(大須)
2-5で上智OBの負け
【2009.6.6】50回at 東京(新横浜)
1-1で引き分け
【2008.5.31】49回at 名古屋(大須)
4-8で上智OBの負け
※下線をクリックするとブログ記事とYouTube動画へ展開します
【2025.2.16】vs東大OB❶
4-3で上智OBの勝利
【2024.1.6 】vs ビジタードリームチーム❶
5-4 上智OBの勝利
【2023.12.8 】vs 立教OB❷
3-4で上智OBの負け
【2023.4.30 】vs 立教OB❶
6-7で上智OBの負け
【2023.1.13】年代別マッチ:U30vsO30❶
4-4引き分け
CONTACT/連絡先
OB会では、現役ならびにOB/OG同士の情報共有ツールとして「メーリングリスト」を活用しております。
まだOB会にご入会されず、メーリングリストへ登録されていないOB/OGの方がいらっしゃいましたら、上記のOB会会則をご一読の上、ぜひ以下のアドレスまでご連絡ください。
sophia.icehockey.obg@gmail.com
※メール文面に「卒業年度」「お名前」をご記載ください。確認後、折り返しご連絡させていただきます。
SNS