Takuo Hishi 菱 拓雄

Soil Ecologist 土壌生態学者

菱 拓雄(Takuo Hishi)です
土壌生態学の研究者です
トビムシの多様性と生態系機能の研究をしています

菱 拓雄(Takuo Hishi)

専門分野:土壌生態学
群集生態学、形質生態学、森林土壌学、森林生態学、植物生産生態学

所属・職位:九州大学大学院農学研究院環境農学部門・准教授

教育担当: (大学院) 生物資源科学府 環境農学専攻 森林環境科学教育コース 流域環境制御学分野

(学部) 農学部生物資源科学科地球森林科学コース

九州大学演習林内の流域環境制御学分野に研究室があります

大学院受験案内はこちら

土壌動物群集の多様性と生態系機能

土壌生物は、分解や養分生成などの土壌生態系機能を通して生態系の植物生産活動や地上の動物たちの活動と繋がっています。土壌生物の生態系機能は土壌生物の高い多様性に支えられています。

土壌生物がなぜ狭い範囲でも高い多様性を実現しているのか、長い間生態学の謎でした。

私の研究は、様々な環境条件が土壌生物の多様性と機能にどのように影響しているのかを明らかにすることです。

土壌生物以外の樹木、昆虫などの生物についても形質生態学的手法を用いた研究対象にしています。

トピック

2024.3.22. 研究室の上森教慈さんが九州大学生物資源科学府賞を受賞しました。

2024.1.4. Anton Potapovを中心とした世界のトビムシ研究者による全球3000地点でのトビムシ群集データが公開されました。

2024.1.2. European Journal of Soil Biology誌に個体サイズの変異が北海道山岳地帯のトビムシ群集に与える影響についての研究がacceptされました。


2023.8.31.「根っこのふしぎな世界 1根っこってなんだろう? 」(根研究学会)が発刊されました。

2023.3.30. Youtubeに九大ブラウンバックセミナーでの公演「土壌動物「トビムシ」が案内する九大演習林」が公開されています。

研究者情報

九州大学研究者情報:菱 拓雄
Researchmap: 菱 拓雄 (Takuo Hishi)
Google Scholar:  Hishi, Takuo
Research Gate: Takuo Hishi
ORCID: 0000-0001-9714-8279 Takuo Hishi
科研費データベース:菱 拓雄(研究者番号 50423009)

枯れ葉が落ちる意味を考えたことがありますか

興味がある人は連絡して下さい。

連絡先:hishi.takuo.489アットマークm.kyushu-u.ac.jp