現在チームには1年生1名、2年生2名、3年生3名、4年生5名、5年生6名、6年生7名、計24名が所属しています(男子部員21名・女子部員3名)。チームの一番の良さは、元気なチームであることにつきます。練習中の体育館から聞こえてくる声には、驚かれると思います。練習は厳しい時もありますが、それでも子ども達が楽しそうにバレーボールを続けるのは、本当に真剣に取り組んでこその、悔しさや喜びを知り、本当のスポーツの楽しさを感じているからだと思います。
ぜひ、我がチームの元気な練習を見に来てください。
酒井和也監督(宝塚市立丸橋小学校主幹教諭)
宝塚スポーツ少年団本部長
阪神小学生バレーボール連盟競技長
宝塚市体育功労者賞受賞
小学校の教師をされており、子ども一人一人への手厚い対応にはいつも感謝しています。バレーボールを通しての成長だけでなく、学校の生活面や学習面まで親身になって指導し見守っていただいています。子ども達にとっても、保護者にとっても心から信頼している監督です。
しそう森林王国杯 B級トーナメント優勝
舞昆カップ 準優勝
第3回阪神小学生バレーボール新人交流大会 ブロック優勝
宝塚春季6年生大会 優勝
GIP杯 優勝
第45回全日本小学生バレーボール大会阪神地区大会 優勝
つぼみ杯(4年生以下で参加) 決勝トーナメント敗退
パルスポーツ杯(4年生以下で参加) 下位リーグ優勝
第45回全日本小学生バレーボール大会兵庫県大会 準優勝
第43回近畿ブロックスポーツ少年団バレーボール交流大会 兵庫県予選会 準優勝
宝塚夏季6年生大会 優勝
第43回阪神小学生バレーボール大会 優勝
パルスポーツ杯 優勝
第43回近畿ブロックスポーツ少年団バレーボール交流大会 優勝
第22回しそう森林王国杯 優勝
第20回霞渓バレーボール交流会 準優勝
宝塚春季6年生大会 優勝
GOLDEN CUP 優勝
第44回全日本バレーボール小学生大会阪神地区大会 優勝
第44回全日本バレーボール小学生大会兵庫県大会 第3位
第42回近畿ブロックスポーツ少年団バレーボール交流大会 兵庫県予選会 優勝
宝塚夏季6年生大会 優勝
第42回阪神小学生バレーボール大会(夏季) 優勝
第42回近畿ブロックスポーツ少年団バレーボール交流大会 優勝
第2回葉月杯 優勝
第13回秋桜CUP 優勝
第39回JVCA交流大会 優勝
第21回近江の国合戦 信長杯(1位トーナメント) 準優勝
第22回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会 兵庫県予選会 優勝
第1回播磨いせき・やよい杯 優勝
第42回阪神小学生バレーボール選手権大会 優勝
T-FIVE CUP近畿大会 ベスト8
宝塚秋季6年生大会 優勝
第22回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会 近畿ブロック予選大会 優勝
第42回兵庫県小学生バレーボール選手権大会 優勝
わんぱくカップ 優勝
第34回兵庫県スポーツ少年団総合競技大会 優勝
第45回近畿小学生バレーボール選手権大会 優勝
第1回IZULU CUP 準優勝
第25回インターネット杯 アトム(1位)トーナメント 優勝
第22回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会 優勝!!
第20回黒潮メンズカップ 優勝
第44回兵庫県スポーツ少年団バレーボール交歓大会 優勝
第27回梅の里小学生バレーボール6年生大会 優勝
宝塚冬季6年生大会 準優勝・第3位
KYカップ 優勝
潮見ファインカップ 第3位
かもめ杯 3位トーナメント優勝
ファイナルカップ ベスト8
宝塚春季6年生大会 第3位
全日本大会 阪神地区予選 準決勝
スポーツ少年団兵庫県大会 予選敗退
全日本兵庫県大会 第3位
宝塚夏季6年生大会 準優勝
宝塚秋季6年生大会 準優勝
近畿小学生バレーボール大会 予選敗退
近江の国合戦 信長杯(1位リーグ)ベスト8
山崎JVC25周年記念大会 上位トーナメント第3位
昇陽カップ 2位リーグ 優勝(混合で参加)
阪神選手権大会 男子の部 優勝
ひよこ杯 第3位(3年生以下混合で参加))
吉岡杯 2位リーグ 優勝
sports stage小学生交流大会 上位トーナメント初戦敗退
黒潮メンズカップ 第3位
讃岐うどん杯 2回戦敗退
スポ少近畿大会 予選敗退
スポ少兵庫県交歓大会 予選敗退
レインボーカップ(新チーム) 優勝
阪神新人大会 (4年生以下)第3位
潮見ファインカップ 決勝リーグ敗退
インターネット杯 アトム(1位)リーグ 初戦敗退(新チーム)
ファイナルカップ ゴールドの部 初戦敗退(混合)、シルバーの部 準優勝(男子)
宝塚春季6年生大会 優勝
宝塚春季5年生大会 準優勝(混合で参加)
阪神小学生バレーボール大会 優勝
スポーツ少年団バレーボール競技兵庫県大会 優勝
第42回全日本バレーボール兵庫県大会 優勝
宝塚夏季5年生大会 第3位
宝塚夏季6年生大会 Bチーム 優勝
宝塚夏季6年生大会 Aチーム 準優勝
カイザーズ杯(4年生大会) 準優勝(混合で参加)
スポーツ少年団近畿大会 ブロック優勝
第42回全日本バレーボール小学生大会 全国大会 優勝
第40回兵庫県小学生バレーボール選手権大会(第28回勝矢杯) 準優勝
パルスポーツ杯 優勝
秋桜カップ 優勝
はりまカップ 優勝
香川うどん杯 優勝
近畿小学生バレーボール大会 優勝
南部20周年記念大会A級トーナメント 優勝
レインボーカップ(新人戦) 準優勝
宝塚冬季大会 優勝
塩見ファインカップ 優勝
第23回インターネット杯アトムの部 第3位
ファイナルカップ 優勝
第20回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会 優勝
宝塚春季6年生大会 優勝
レインボーカップ 優勝
スポ少兵庫県交流大会 優勝
宝塚夏季6年生大会 優勝
宝塚夏季5年生大会 優勝
阪神小学生バレーボール大会 優勝
第39回スポ少近畿大会 Aブロック優勝
第41回全日本バレーボール兵庫県大会 優勝
JVCA交流大会 優勝
阪神小学生バレーボール選手権大会 優勝
宝塚秋季5年生大会優勝
パルスポーツ杯 1位リーグ優勝
宝塚秋季6年生大会優勝
第39回兵庫県小学生バレーボール選手権大会 優勝
第13回つぼみ杯(4年以下男女混合) 第3位
第31回兵庫県スポ少総合競技大会 優勝
第36回伴谷カップ 1位トーナメント 準優勝
神鍋カップ 1位リーグ 総合優勝
第42回近畿小学生バレーボール選手権大会 第3位
ひまわりカップ6年生お別れ大会 第3位
ファイナルカップ1位リーグ 第3位
卒業記念サンクス杯 準優勝
第12回つぼみ杯(4年生以下大会)優勝・2連覇
阪神小学生バレーボール大会 第3位
宝塚秋季6年生大会 準優勝
第38回兵庫県小学生バレーボール選手権大会 第3位
スポ少兵庫県大会 2部トーナメント優勝
MIZUNOカップ 優勝
第1回ウインターカップ 3位トーナメント優勝
宝塚春季6年生大会 準優勝
宝塚春季5年生大会 準優勝
全日本バレーボール小学生大会 阪神地区大会 優勝・県大会出場
全日本バレーボール小学生大会 兵庫県大会 準優勝
宝塚夏季6年生大会 優勝
宝塚夏季5年生以下大会 優勝
近畿小学生バレーボール大会 阪神・神戸・丹有・但馬地区大会 優勝
近畿小学生バレーボール大会出場
第2回ひよこ杯(3年生以下大会)準優勝
阪神小学生バレーボール大会 優勝 (2019年度阪神大会三冠)
宝塚秋季5年生大会 優勝
兵庫県小学生バレーボール選手権大会 準優勝
第11.5回つぼみ杯(4年生以下大会)優勝
第40回記念近畿小学生バレーボール選手権大会出場 ベスト8
宝塚冬季6年生大会 男子準優勝・女子初出場
パルスポーツ杯(4年以下)優勝
東播男子交流新人大会 準優勝
かもめ杯つぼみの部(4年以下)優勝
野畑サンクスカップ 3位トーナメント優勝
奈良橿原市春季大会 2位リーグ 優勝
岐阜霞渓交流大会 予選ブロック優勝
宝塚春季6年生大会 準優勝
宝塚春季5年生大会 第3位
全日本バレーボール小学生大会 阪神地区大会 優勝・県大会出場
宝塚夏季6年生大会 第3位
宝塚夏季5年生大会 準優勝
近畿小学生バレーボール大会 阪神・神戸・丹有・但馬地区大会 準優勝
第1回ひよこ杯(3年生以下大会) 優勝
宝塚秋季6年生大会 優勝
宝塚秋季5年生大会 準優勝
第12回ウィッシュ杯 優勝
レインボーカップ5年生大会 優勝 2連覇
宝塚冬季6年生大会 優勝
全日本バレーボール小学生大会 阪神地区大会 優勝 ・県大会ベスト8
宝塚秋季6年生大会 第3位
宝塚春季5年生大会 第3位
宝塚夏季5年生大会 準優勝
宝塚秋季5年生大会 第3位
レインボーカップ5年生大会 優勝
宝塚春季5年生以下大会 優勝
宝塚夏季5年生以下大会 途中中止
*今年度 女子部員不足のため、混合で参加
宝塚春季5年生以下大会 準優勝
つぼみ杯2024 4年生以下大会 第3位
宝塚夏季5年生以下大会 準優勝
第42回阪神小学生バレーボール大会(夏季) 混合の部 予選敗退
第20回神鋼杯加古川Vカップ 決勝トーナメント敗退
第15回秋桜カップ 上位リーグ決勝トーナメント敗退
第42回阪神小学生バレーボール選手権大会(交流の部)優勝
U10 WAKAMIYA CUP 優勝
宝塚秋季5年生以下大会 準優勝
GIP杯小学生バレーボール大会 3位リーグ準優勝 ※4年生以下で出場
パルスポーツ・クリスマス杯 3部リーグ第3位 ※4年生以下で出場
第5回吉岡杯 決勝2位トーナメント下位リーグ
第25回インターネット杯 ブラックジャック(2位)トーナメント 第3位
レインボーカップ 優勝
*今年度 5年生以下で混合の部に参加
宝塚春季6年生大会 準優勝
宝塚春季5年生以下大会 優勝
湖南市杯 決勝トーナメント 初戦敗退
宝塚夏季5年生以下大会 優勝
宝塚夏季6年生大会 フレンドリーリーグ優勝
山崎JVC25周年記念大会 下位リーグ敗退
阪神選手権大会 第3位
宝塚秋季6年生大会 第3位
山崎JVC25周年記念大会 下位リーグ二時予選敗退
昇陽カップ 2位リーグ 優勝
阪神選手権大会 混合の部 第3位
ひよこ杯 第3位(3年生以下混合で参加)
吉岡杯 2位リーグ 第3位
sports stage小学生交流大会 上位トーナメント初戦敗退
讃岐うどん杯 2回戦敗退
宝塚市内冬季大会 (6年混合)予選敗退
インターネット杯 ブラックジャック(2位)リーグ 優勝(6年混合)
*今年度 女子部員不足のため、混合で参加
宝塚春季6年生大会 第3位
宝塚春季5年生大会 優勝(混合で 参加)
宝塚夏季5年生大会 準優勝(混合で参加)
宝塚夏季6年生大会 第3位
カイザーズ杯(4年生大会) 準優勝(混合で参加)
阪神交流大会 準優勝
パルスポーツ杯 2位リーグ第3位
はりまカップ 予選リーグ敗退
南部20周年記念大会 出場
レインボーカップ 出場
宝塚冬季大会 第3位
和泉岸和田カップ 出場
かもめ杯 決勝トーナメント初戦敗退
インターネット杯ブラックジャックの部 決勝トーナメント初戦敗退
ファイナルカップ 決勝トーナメント初戦敗退
宝塚春季6年生大会 第3位 公式戦初勝利
レインボーカップ 第3位
宝塚夏季6年生大会 第3位
宝塚秋季5年生大会 準優勝
パルスポーツ杯 2位リーグ準優勝
宝塚秋季6年生大会 第3位
T-FIVE CUP 出場
第36回伴谷カップ 2位トーナメント 準優勝
神鍋カップ 2位リーグ 総合優勝
パルスポーツ杯 2位リーグ初戦敗退
ウィンターカップ 3位リーグ
ファイナルカップ 出場
10月 スカイ女子の人数2桁達成
宝塚秋季Aリーグ デュースに持ち込むも惜しくも敗退
10月 スカイ女子部員募集開始
宝塚冬季6年生大会において女子大会初出場 予選敗退