彼は発表のために用意された肘掛け椅子の方に進み出ると、立ったまま、力強い視線を投げながら、右手の人差し指を天に向けて、たった一言、こう宣言した。「エクセルシオール!」
──『気球に乗って五週間』
日本ジュール・ヴェルヌ研究会では、研究会の顔となる機関誌「Excelsior!」(エクセルシオール!)を年に一度発行してゆきます。各号には特集テーマが決められ、会員からの投稿はもちろん、そのテーマに相応しい専門家にも寄稿を依頼して、ジュール・ヴェルヌについて深く掘り下げます。もちろん、特集以外の投稿も常に歓迎され、文学的・科学的・芸術的・娯楽的の如何を問わず、評論・エッセイ・翻訳・創作・イラスト・小ネタなど、会員からの投稿は原則としてすべて掲載されます。また、ヴェルヌの数多くの未訳作品の中から、有志による連載翻訳も企画されています。
会誌の名称は、事前に寄せられたさまざまな案の中から、会員投票によって決められました。Excelsior!とは、ヴェルヌのデビュー作『気球に乗って五週間』における、主人公サミュエル・ファーガソン博士の第一声で、ラテン語で「より高く」を意味します。気嚢は水素で満たされ、舫い綱は解き放たれました。《驚異の旅》山脈とその支脈を探る気球の旅が、今始まろうとしています。読み手として、そしてまた書き手として、皆さんもこの旅に参加してみませんか?
特集:カルパチアの城
体裁:A5判、190ページ
頒布価格:1000円
特集:カニバリズム
体裁:A5判、158ページ
頒布価格:1000円
特集:ミシェル・ヴェルヌ
体裁:A5判、202ページ
頒布価格:1000円
特集:八十日間世界一周
小説以外のジュール・ヴェルヌ
〈驚異の旅〉全リスト
体裁:A5判、310ページ
頒布価格:1500円(10周年記念号特別価格)
翻訳:理想の都市
小特集:ヴィルヘルム・シュトーリッツの秘密
体裁:A5判、182ページ
頒布価格:1000円
特集:蒸気で動く家
体裁:A5判、188ページ
頒布価格:1000円
特集:ガン・クラブ三部作
体裁:A5判、166ページ
頒布価格:1000円
特集:海底二万里
体裁:A5判、176ページ
頒布価格:1000円
特集:神秘の島
体裁:A5判、176ページ
頒布価格:1000円
特集:アンドレ・ローリー没後百年
体裁:A5判、208ページ
特集:『十五少年』から『二年間の休暇』へ
小特集:『グラント船長の子供たち』をめぐって
体裁:A5判、168ページ
特集:『地球の中心への旅』への旅
体裁:A5判、184ページ
特集:気球
体裁:A5判、140ページ
以下のお店では、お手に取って会誌をお買い求め頂けます(販売価格1000円)。
中野ブロードウェイ タコシェ(ミニコミ・自費出版物メインの書店)
5号・6号・7号・8号・9号・10号
通信販売あり→こちらから
西荻窪 盛林堂(古書店)
5号・6号・7号・8号・9号・10号
通信販売あり→こちらから
「Excelsior!」の購読を希望される方は、郵便振替にて下記口座に冊子代および送料をお支払いください。事務局でご入金を確認次第、発送いたします。送料(国内)は一冊ごとに一律100円でお願いいたします。海外にお住まいの場合は別途ご相談ください。
なお、当会会員の方にはお一人様一冊を送付しております。入会を希望される方は、入会申込フォームにご記入の上、今年度の年会費1500円をお振り込みください。お振込の際には、払込用紙の通信欄に「入会希望」と明記のうえ、もしお持ちであれば電子メールアドレスのご記入をお願いします。
上記いずれの場合も、受取人と振込人が異なる場合は、通信欄に氏名・郵便番号・住所・電話番号も併せてご記入ください。なお、人手が足りないことから、場合によっては一ヶ月近くお待たせしてしまう場合もありますので、何卒ご了承ください。
日本ジュール・ヴェルヌ研究会
郵便振替口座:00140-2-278696
事務局:〒223-8521 横浜市港北区日吉4-1-1 来往舎405号室
電子メール: