●ポスター作成方法
A4サイズ(縦)1枚で作成してください.(必須)
ファイルサイズは1.5MB以下にしてください.
ポスター見本は下記を参照してください.(フォント・サイズ・色などに指定はありません)
すでに登録された発表者と代表者以外の共同発表者をポスター内に追加して頂いても構いません。※1※2
※1 追加された共同発表者はプログラム集に名前が掲載されます。
※2 共同発表者の方が本会に参加する場合、「参加登録申込」をお願いします。
お送りいただいたポスターはプログラム集にそのまま掲載されますので,図・表・画像などは鮮明なものを使用して掲載に支障のないよう作成してください.
文字化けを避けるため,PDFファイル作成時にはフォント埋込形式での作成をお願いいたします.
(注意:著作権はSICEに帰属します)
●補足原稿作成方法
ポスターの内容に説明を追加したい場合のみ、A4版1ページで作成してください.(補足原稿の提出は任意です)
文字化けを避けるため,PDFファイル作成時にはフォント埋込形式での作成をお願いいたします.
(注意:著作権はSICEに帰属します)
補足原稿はポスターと併せて公開しますが、プログラム集には掲載されません.
●ポスターおよび補足原稿の送付方法
1.ポスターと補足原稿をそれぞれPDFファイルに変換してください.
2.各ファイル名を「発表者名_SICE中部2022_ポスター.pdf」「発表者名_SICE中部2022_補足原稿.pdf」として、電子メールで下記のアドレスまで提出してください.
ファイル送付先:sice.chubushibu@gmail.com (担当:種村)
なお、ポスターおよび補足原稿は2022年9月2日(金)までに必ず提出してください.
(提出が遅れると講演が取り消しになる場合がございます)
●ポスターの印刷(2022年8月8日更新)
ポスターはA0のサイズで印刷して,当日はご持参ください.
ポスターを張り付けるためのテープ等は学会で用意いたします.
(問合せ先)
SICE中部支部シンポジウム&若手研究発表会2022事務局
E-mail: sice.chubushibu@gmail.com